河合 幹雄(桐蔭横浜大学法学部教授)
法学教育の見直しとエリートの役割変化
No.888(平成23年5月)
全号から検索されたい方(会員限定)は→『學士會会報』目次検索データベース
長岡 半太郎
No.19(明治22年9月)
村岡 範爲馳
No.20(明治22年10月)
森 外三郎
No.127(明治31年 9月)
蜷川 新
No.197(明治37年7月)
濱尾 新(第3代、8代 東京帝大総長)
No.300(大正2年2月)
吉野 作造(法学博士)
No.334(大正4年12月)
本多 靜六(林學博士)
No.340(大正5年6月)
山極勝三郎(醫學博士)
No.373(大正8年3月)
伊東 忠太(東京大学工学部教授)
No.397(大正10年3月)
穂積重遠(法學博士・東大教授)
No.409(大正11年3月)
今村 明恒(理學博士)
No.430(大正13年1月)
今村 明恒(東大教授理學博士)
No.450(大正14年9月)
澁澤 榮一(子爵)
No.458(大正15年5月)
鳩山 秀夫(法学博士)
No.458(大正15年5月)
新渡戸 稲造(貴族院議員)
No.471(昭和2年6月)
佐野 利器(専任技術委員)
No.483(昭和3年6月)
狩野 亨吉
No.512(昭和5年11月)
小磯 國昭(陸軍中將)
No.522(昭和6年9月)
瀧澤 敬一
No.529(昭和7年4月)
小室 龍之助
No.580(昭和11年7月)
鳩山 一郎(政治家)
No.602(昭和13年5月)
伊藤 正徳(時事新報海軍記者)
No.632(昭和15年11月)
仁科 芳雄(理化学研究所)
No.653(昭和17年11月)
辰野 隆(東大名誉教授)
No.659(昭和30年4月)
内田 祥三(元東大総長・東大名誉教授)
No.660(昭和30年7月)
内田 祥三(元東大総長・東大名誉教授)
No.661(昭和30年10月)
糸川 英夫(東大教授・生産科学研究所)
No.663(昭和31年4月)
No.665(昭和31年10月)
大内 兵衛(法政大学長)
No.665(昭和31年10月)
渋沢 敬三(国際電信電話会社会長)
No.668(昭和33年7月)
御子柴 博見(東京都オリンピック準備事務局長)
No.674(昭和35年10月)
泉 靖一(東京大学教授・第2次東京大学アンデス地帯学術調査団長)
No.675(昭和36年3月)
三島 由紀夫(作家)
No.686(昭和40年1月)
丹下 健三(東大教授・建築家)
No.689(昭和40年11月)
出原 佃(名城大学講師)
No.691(昭和41年4月)
中根千枝(東大助教授)
No.698(昭和43年1月)
丸谷 才一(作家)
No.702(昭和44年1月)
中野 好夫(評論家)
No.702(昭和44年1月)
宮沢 喜一(衆議院議員・元内閣総理大臣)
No.703(昭和44年4月)
高橋 健二(中央大学教授)
No.704(昭和44年7月)
團藤 重光(東京大学教授)
No.708(昭和45年7月)
河盛 好蔵(共立女子大学教授・評論家)
No.708(昭和45年7月)
坂田 昌一(名古屋大学教授)
No.709(昭和45年10月)
星 新一(作家)
No.709(昭和45年10月)
君島 一郎(元朝鮮銀行総裁、財団法人友邦協会会長)
No.710(昭和46年1月)
釜洞 醇太郎(大阪大学総長)
No.710(昭和46年1月)
杉野目 晴貞(北海道大学名誉教授・科学技術会議議員)
No.714(昭和47年1月)
下村 治(日本開発銀行設備投資研究所長)
No.715(昭和47年4月)
向坊 隆(東京大学教授)
No.715(昭和47年4月)
金田一 春彦(国語学者)
No.717(昭和47年6月)
赤松 良子(労働省婦人労働課長)
No.717(昭和47年10月)
南原 繁(学士会理事長)
No.718(昭和48年1月)
朝永 振一郎(東京教育大学名誉教授)
No.718(昭和48年1月)
小島 信夫(作家)
No.719(昭和48年4月)
武藤 清(鹿島建設副社長)
No.722(昭和49年1月)
小川 環樹(京都大学名誉教授)
No.723(昭和49年4月)
山田 洋次(映画監督)
No.725(昭和49年10月)
吉川 幸次郎(京都大学名誉教授・日本芸術院会員)
No.728(昭和50年7月)
三ヶ月 章(東京大学教授)
No.733(昭和51年10月)
丸山 真男(著述業)
講演特集号(昭和51・52年)
桑原 武夫(京都大学名誉教授)
No.734(昭和52年1月)
林 健太郎(東京大学総長)
No.735(昭和52年4月)
有澤 広巳(学士会理事長)
No.735(昭和52年4月)
樋口 隆康(京都大学教授)
No.736(昭和52年7月)
井出 孫六(作家)
No.737(昭和52年10月)
堺屋 太一(池口 小太郎)(著述業)
No.739(昭和53年4月)
No.740(昭和53年7月)
矢野 健太郎(東京工業大学名誉教授)
No.742(昭和54年1月)
宮脇 俊三(元中央公論社常務)
No.743(昭和54年4月)
高橋 英夫(文芸評論家)
No.744(昭和54年6月)
甲斐道 太郎(大阪市立大学名誉教授)
No.744(昭和54年6月)
大内 力(東京大学名誉教授・信州大学教授)
No.744(昭和54年6月)
福田 歓一(東京大学教授)
講演特集号(昭和54年)
小堀 桂一郎(東京大学助教授)
No.746(昭和55年1月)
今道 友信(東京大学教授)
No.748(昭和55年7月)
岡 義武(日本学士院会員・東京大学名誉教授)
No.748(昭和55年7月)
茅 誠司(日本学士院会員・東京大学名誉教授)
No.749(昭和55年10月)
本間 長世(東京大学教授)
No.749(昭和55年10月)
今西錦司(京都大学名誉教授)
No.750(昭和56年1月)
角田 文衛(平安博物館長)
No.750(昭和56年1月)
日野原 重明(聖路加国際病院臨床医学教育顧問)
No.752(昭和56年7月)
佐治 敬三(サントリー取締役社長)
No.752(昭和56年7月)
伊東 俊太郎(東京大学教授)
No.752(昭和56年7月)
邱 永漢(作家)
No.753(昭和56年10月)
坪井 清足(奈良国立文化財研究所長)
No.754(昭和57年1月)
竹鶴 威(ニツカウヰスキー副社長)
No.755(昭和57年7月)
京極 純一(東京大学教授)
No.756(昭和57年7月)
貝塚 茂樹(京都大学名誉教授)
No.758(昭和58年1月)
筒井 廸夫(東京大学教授)
No.758(昭和58年1月)
富永 健一(東京大学教授)
No.758(昭和58年1月)
長岡 實(日本専売公社総裁)
No.761(昭和58年10月)
井上 靖(日本芸術院会員・作家)
講演特集号(昭和58年・59年)
東山 魁夷(日本芸術院会員・画家)
講演特集号(昭和58年・59年)
猿谷 要(東京女子大学教授)
No.762(昭和59年1月)
辻佐保子(名古屋大学教授)
No.762(昭和59年1月)
日野原 重明(聖路加国際病院理事長)
No.763(昭和59年4月)
貝塚 啓明(東京大学教授)
No.764(昭和59年7月)
吉田 秀和(音楽評論家)
No.767(昭和60年4月)
菅野 昭正(東京大学教授)
No.768(昭和60年7月)
角山 榮(和歌山大学教授)
No.769(昭和60年10月)
理事長 有澤 廣巳(学士会理事長)
No.770(昭和61年1月)
加藤 周一(文芸評論家)
No.770(昭和61年1月)
金森 久雄(日本経済研究センター理事長)
No.770(昭和61年1月)
内田 祥哉(東京大学教授)
No.770(昭和61年1月)
大沼 保昭(東京大学教授)
No.772(昭和61年6月)
篠原 一(東京大学名誉教授・成蹊大学教授)
No.773(昭和61年6月)
河合 隼雄(京都大学教授)
No.774(昭和62年1月)
伊藤 正男(東京大学教授)
No.774(昭和62年1月)
日沼 頼夫(京都大学ウイルス研究所教授)
No.775(昭和62年4月)
南原 晃(日本銀行調査統計局長)
No.775(昭和62年4月)
黒井 千次(作家)
No.776(昭和62年7月)
土居 健郎(聖路加国際病院顧問)
講演特集号(昭和62年10月)
徳川 義寛(宮内庁侍従長)
No.778(昭和63年1月)
中江 要介(前中国大使・原子力委員会委員)
No.779(昭和63年4月)
小宮 隆太郎(東京大学教授)
No.780(昭和63年7月)
古在 由秀(日本学士院会員・東京大学名誉教授)
No.780(昭和63年7月)
平山 郁夫(日本画家・東京芸術大学教授・美術部長)
No.781(昭和63年10月)
河竹 登志夫(早稲田大学教授)
No.782(昭和64年1月)
森 毅(京都大学教授)
No.783(平成元年4月)
福田 赳夫(衆議院議員)
No.784(平成元年7月)
樋口 廣太郎(アサヒビール社長)
No.786(平成2年1月)
河合 雅雄(前京都大学霊長類研究所教授)
No.788(平成2年7月)
日髙 敏隆(京都大学教授)
No.789(平成2年10月)
苫米地 秋郎(元筑波大学学生部長・駒沢女子短期大学参与)
No.789(平成2年10月)
有馬 朗人(東京大学総長)
No.791(平成3年4月)
宇沢 弘文(日本学士院会員・東京大学名誉教授・新潟大学教授)
No.792(平成3年7月)
高田 宏(作家・日本ペンクラブ常務理事)
No.792(平成3年7月)
岩波 雄二郎(岩波書店会長)
No.794(平成4年1月)
馬場 宏二(東京大学社会科学研究所教授)
No.794(平成4年1月)
安嶋 彌(元文化庁長官・昭和女子大学特任教授)
No.798(平成5年1月)
上原 和(成城大学教授)
No.798(平成5年1月)
石井 紫郎(東京大学教授)
No.799(平成5年4月)
藤原 正彦(お茶の水女子大学教授)
No.800(平成5年7月)
山内 昌之(東京大学教授)
講演特集号(平成5年10月)
松尾 浩也(上智大学教授・東京大学名誉教授)
No.803(平成6年4月)
大岡 信(詩人・東京芸術大学客員教授)
No.803(平成6年4月)
平岩 外四(経済団体連合会名誉会長)
No.807(平成7年4月)
石原 俊(2002年ワールドカップ日本招致委員会会長)
No.808(平成7年7月)
田中 琢奈良国立文化財研究所長
No.809(平成7年10月)
西尾 勝(東京大学教授)
No.810(平成8年1月)
大河原 良雄(外務省顧問・日米協会会長・元駐米大使)
No.812(平成8年6月)
根本 二郎(日本経営者団体連盟会長・日本郵船会長)
No.812(平成8年6月)
山口 昌男(静岡県立大学教授・東京外国語大学名誉教授)
No.814(平成9年1月)
関口 尚志(横浜国立大学教授・東京大学名誉教授)
No.814(平成9年1月)
香西 泰(日本経済研究センター理事長)
No.815(平成9年4月)
川本 敏(総合研究開発機構総務部長)
No.815(平成9年4月)
三重野 康(前日本銀行総裁)
No.819(平成10年4月)
網野 善彦(神奈川大学特任教授・日本常民文化研究所所員)
No.819(平成10年4月)
木村 汎(国際日本文化研究センター教授)
No.821(平成10年10月)
唐津 一(東海大学教授)
No.822(平成11年1月)
小林 誠(文部省高エネルギー加速器研究機構教授)
No.824(平成11年7月)
白幡 洋三郎(国際日本文化研究センター教授)
No.825(平成11年10月)
直木 孝次郎(大阪市立大学名誉教授)
No.825(講演特集号)(平成11年11月)
中曾根 康弘(衆議院議員・元内閣総理大臣)
No.827(平成12年4月)
坂本 義和(東京大学名誉教授)
No.829(平成12年10月)
西田 利貞(京都大学大学院理学研究科教授・国際霊長類学会会長)
No.830(平成13年1月)
渡辺 浩(東京大学法学部長)
No.831(平成13年4月)
辻井 喬(詩人・作家)
No.832(平成13年7月)
養老 孟司(北里大学教授・東京大学名誉教授)
No.832(平成13年7月)
中村 哲(ペシャワール会ジャパン院長)
No.832(平成13年7月)
丹羽 宇一郎(伊藤忠商事社長)
No.833(平成13年10月)
森 政弘(東京工業大学名誉教授・自在研究所社長)
No.833(平成13年10月)
岡崎 久彦(外交評論家・元駐タイ大使・博報堂特別顧問・岡崎研究所所長)
No.835(平成14年4月)
一番ヶ瀬 康子(長崎純心大学教授・日本女子大学名誉教授)
No.835(平成14年4月)
河合 隼雄(臨床心理学者・文化庁長官・京都大学名誉教授)
No.835(平成14年4月)
益川 敏英(京都大学基礎物理研究所教授)
No.835(平成14年4月)
米沢 富美子(慶応義塾大学教授)
No.835(平成14年4月)
三笠宮 崇人親王(中近東文化センター総裁・東京藝術大学客員教授)
No.836(平成14年7月)
石川 忠久(二松学舎大学学長・桜美林大学名誉教授)
No.836(平成14年7月)
毛利 衛(宇宙飛行士・日本科学未来館館長)
No.837(平成14年10月)
三浦 朱門(遠藤周作文学館名誉館長)
No.838(平成15年1月)
坂村 健(東京大学大学院情報学環教授)
No.839(平成15年3月)
ドナルド・キーン(コロンビア大学名誉教授)
No.839(平成15年3月)
内田 祥哉(東京大学名誉教授・金沢美術工芸大学客員教授)
No.839(平成15年3月)
内田 樹(神戸女学院大学教授)
No.840(平成15年5月)
小柴 昌俊(東京大学名誉教授)
No.842(平成15年3月)
杉村 隆(学士院会員・国立がんセンター名誉総長・東邦大学名誉総長)
No.843(平成15年11月)
半藤 一利(作家)
No.843(平成15年11月)
山本 博文(東京大学史料編纂所教授)
No.845(平成16年3月)
村山 由香里(ファウプ代表取締役・アヴァンティ編集長)
No.846(平成16年3月)
永山 武臣(松竹会長)
No.847(平成16年7月)
吉村 あき子(奈良女子大学文学部助教授)
No.848(平成16年9月)
ロナルド・ドーア(ロンドン大学名誉教授・LSE特別研究員)
No.849(平成16年11月)
金森 順次郎(国際高等研究所・大阪大学名誉教授)
No.849(平成16年11月)
北澤 宏一(科学技術振興機構理事)
No.852(平成17年5月)
小田島 雄志(演劇評論家)
No.853(平成17年7月)
伊藤 和彦(北海道大学名誉教授)
No.855(平成17年11月)
鴨下 重彦(東京大学名誉教授・賛育会病院院長・南原繁研究会代表)
No.856(平成18年1月)
岸井 成格(毎日新聞特別編集委員・早稲田大学客員教授・二一世紀臨調運営委員会)
No.857(平成18年3月)
川口 淳一郎(宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部教授)
No.858(平成18年5月)
金子 兜太(俳人・現代俳句協会名誉会長)
No.859(平成18年7月)
河上 和雄(駿河台大学法科大学院教授・元最高検察庁検事・公判部長)
No.860(平成18年9月)
小松 左京(作家)
No.860(平成18年9月)
小和田 恒(国際司法裁判所裁判官)
No.860(平成18年9月)
古川 貞二郎(恩賜財団母子愛育会理事長)
No.862(平成19年1月)
茂木 健一郎(ソニーコンピュータサイエンス研究所シニアリサーチャー)
No.865(平成19年7月)
上田 誠也(日本学士院会員・東京大学名誉教授)
No.865(平成19年7月)
豊田 章一郎(トヨタ自動車取締役名誉会長・日本工業倶楽部理事)
No.866(平成19年9月)
松井 孝典(東京大学大学院新領域創成科学研究科教授)
No.866(平成19年11月)
牧阿佐美(新国立劇場舞踊芸術監督)
No.868(平成20年1月)
岡野 俊一郎(日本サッカー協会名誉会長)
No.871(平成20年7月)
鈴木 博之(東京大学大学院工学系研究科教授)
No.872(平成20年9月)
瀬戸口 克陽(TBSプロデューサー)
No.872(平成20年9月)
秋山 虔(日本学士院会員・東京大学名誉教授)
No.873(平成20年11月)
本間 長世(東京大学名誉教授)
No.874(平成21年1月)
村山 斉(東京大学数物連携宇宙研究機構機構長)
No.875(平成21年4月)
出井 伸之(クオンタムリープ㈱代表取締役・前ソニー㈱会長兼グループCEO)
No.876(平成21年5月)
熊谷信昭(兵庫県立大学長・大阪大学元総長・名誉教授)
No.878(平成21年9月)
伊藤 誠(東京大学名誉教授・国士舘大学教授)
No.878(平成21年9月)
海部 宣男(放送大学教授・国立天文台名誉教授・世界天文年2009日本委員会委員長)
No.879(平成21年11月)
葛西 敬之(東海旅客鉄道㈱代表取締役会長)
No.880(平成22年1月)
鈴木 嘉吉(国宝薬師寺東塔保存修理専門委員会委員長・興福寺境内整備委員会座長)
No.881(平成22年3月)
中西 進(奈良県立万葉文化館館長・全国大学国語国文学会会長)
No.881(平成22年3月)
小塩 節(学校法人フェリス女学院理事長)
No.881(平成22年3月)
峯 陽一(同志社大学グローバルスタディーズ研究科教授)
No.882(平成22年5月)
外山 滋比古(お茶の水女子大学名誉教授)
No.883(平成22年7月)
西澤 潤一(学校法人上智学院顧問・上智大学特任教授・首都大学東京名誉学長)
No.883(平成22年7月)
近藤 孝男(名古屋大学大学院理学研究科教授・名古屋大学高等研究院長)
No.883(平成22年7月)
諏訪 兼位(名古屋大学名誉教授・元日本福祉大学学長)
No.885(平成22年11月)
長尾 真(国立国会図書館長・元京都大学総長)
No.886(平成23年1月)
星 亮一(歴史作家)
No.886(平成23年1月)
松山 幸雄(共立女子大学名誉教授・元朝日新聞論説主幹)
No.888(平成23年5月)
赤﨑 勇(名城大学大学院理工学研究科教授・名古屋大学名誉教授、特別教授)
No.888(平成23年5月)
根岸 英一(パデュー大学特別教授)
No.890(平成23年9月)
松尾 浩也(日本学士院会員・東京大学名誉教授・法務省特別顧問)
No.892(平成24年1月)
米倉 弘昌(社団法人日本経済団体連合会会長)
No.894(平成24年5月)
金澤 一郎(国際医療福祉大学大学院長・前宮内庁皇室医務主管・東京大学名誉教授)
No.900(平成25年5月)
中野 三敏(九州大学名誉教授)
No.903(平成25年11月)
坂野 潤治(東京大学名誉教授)
No.905(平成26年3月)
加賀 乙彦(作家)
No.910(平成27年1月)
上田 正昭(京都大学名誉教授・大阪女子大学名誉教授)
No.912(平成27年5月)
井波 律子(国際日本文化研究センター名誉教授)
No.913(平成27年7月)
池内 紀(ドイツ文学者・エッセイスト)
No.913(平成27年7月)
山崎 正和(評論家・大阪大学名誉教授)
No.916(平成28年1月)
五百旗頭 真(公立大学法人熊本県立大学理事長)
No.917(平成28年3月)
梅原 猛(京都市立芸術大学名誉教授・国際日本文化研究センター顧問)
No.919(平成28年7月)
平岩 弓枝(作家・脚本家)
No.927(平成29年11月)
石原 信雄(一般財団法人地方自治研究機構会長・元内閣官房副長官)
No.929(平成30年3月)
田澤 耕(法政大学国際文化学部教授)
No.930(平成30年5月)
羽賀 徹(東京大学名誉教授・静岡県立美術館名誉館長)
No.934(平成31年1月)
眉村 卓(作家・平安女学院大学文化創造センター客員教授)
No.935(平成31年3月)
吉田 喜重(映画監督)
No.936(令和元年5月)
樺山 紘一(渋沢栄一記念財団理事長、東京大学名誉教授)
No.951(令和3年11月)
山根 貞男(映画評論家)
No.953(令和4年3月)
亀井 俊介東京大学名誉教授
No.953(令和4年3月)