文字サイズ
背景色変更

学士会終身会員について

学士会終身会員とは

学士会終身会員とは、会費を一時払込していただくことで、その後の会費が永久不要となる制度です。

終身会員になるには・・・

  1. 学士会へ新入会する際に「終身会員」を希望する。
  2. 通常会員から終身会員への切り替えを行う。
    毎年11月より翌2月まで、次年度から適用の終身会員の募集をします。(会報・HPでお知らせします)
    それ以外の期間では、終身会員への切り替えはできませんので、ご注意ください。

学士会終身会員 会費規定

申込年度に60歳以上となる会員 50,000円(一括払い)
未満の会員 100,000円(一括払い)
  • 終身会費のお支払いは、クレジットカードでは出来ません。

終身会員証「終身会員証」
7大学を表したロゴ周りの色が光の具合で変化するホログラムカードです。

  • 上記の終身会費を納入した会員には、終身会員証を作成し、また学士会年会費が永久不要となる。
    年度途中での切替は11月から翌2月まで募集を行い、次年度からの適用となる。
  • 本会員証の他人への貸与や譲渡は一切認めない。

 

注意事項

  • 年度は4月1日~翌年3月31日までとする。
  • 天災事変など、やむを得ない理由により、特典内容を変更することがある。
  • 途中退会時等の返金は一切行わないものとし、また会報等の発送物は、その時点で、発送停止とする。
  • 終身会員証を紛失・破損した場合は、速やかに本会に届け出るものとし、会員証の再発行には約2ケ月の作成期間を要し、5,000円(税別)の再発行手数料(1ケ月以内の再発行をご希望の場合は10,000円(税別)の再発行手数料)を請求するものとする。
  • 学士会館は令和7(2025)年1月~令和11(2029)年秋頃まで一時休館を予定しています。学士会館一時休館につきましてはこちらをご確認ください。
  • 終身会費入金後の返金はお受け出来かねます。予めご了承ください。