文字サイズ
背景色変更

學士會会報の目次

No.967 目次 (令和6年7月発行)

最新の學士會会報の目次

※『學士會会報』既掲載論文の著作権委譲に関するお願い※

No.967 目次 (令和6年7月発行)

  • 岐路に立つ中国の行方 ─習近平政権の正念場─ (三月夕食会講演)

    柯 隆(東京財団政策研究所主席研究員、名大・経修・平6)

  • ガザ住民移送計画とエジプトの対応

    長沢 栄治(東京大学名誉教授、東大・経・昭51)

  • これからの少子化対策 ─「男性の働き方改革」「若者の賃上げ」「育児支援」

    柴田 悠(京都大学大学院人間・環境学研究科教授、京大・人間・環境博・総人・平14)

  • 食の行動と心理から考えるコロナ禍と経済

    下川 哲(早稲田大学政治経済学術院准教授、北大・農・平12)

  • 囲碁の歴史と囲碁界におけるAIとの向き合い方(二月午餐会講演)

    吉原 由香里(囲碁棋士、慶応大・環境情報学・平8)

  • カフカとシオニズム

    川島 隆(京都大学大学院文学研究科教授、京大・文博・文・平11)

  • 「なぜミュージカルは突然歌いだすのか」という問いの背景

    宮本 直美(立命館大学文学部教授、東大・文博・文修・平9・東京芸大・音楽修・音楽・平4)

  • ~随想 ~「日本」探し 

    千田 稔(国際日本文化研究センター名誉教授、奈良県立図書情報館長、京大・文博・文・昭41)

  • 新たな火山監視技術と噴火予知(二月夕食会講演)

    西村 太志(東北大学大学院理学研究科教授、日本火山学会前会長、東北大・理博・理・昭61)

  • 日本列島の下で起こっていること

    中島 淳一(東京工業大学理学院地球惑星科学系教授、東北大・理博・理・平10)

  • アルツハイマー病の克服に向けて (冬期講演会講演)

    岩坪 威(東京大学大学院医学系研究科教授、国立精神・神経医療研究センター神経研究所長、日本認知症学会理事長、東大・医博・医・昭59)

  • 認知症予防を支援する「共想法」

    大武 美保子(理化学研究所革新知能統合研究センターチームリーダー、NPO法人ほのぼの研究所代表理事・所長、東大・工博・工・平10)

  • 寿命はどのように決まるのか? 

    小林 武彦(東京大学定量生命科学研究所教授、九大・理博・理・昭62)

  • ◎宇宙の言の葉を尋ねて 第十回
    新星・超新星 ─突然に現れる星─

    渡部 潤一(自然科学研究機構国立天文台上席教授、東大・理博・理・昭58)

  • 会員ひろば(事務局編)
    草樹会詠草
    短歌会詠草
    裁錦會詩草
    同好会だより
    新会員氏名
    学士会からのご案内
    事務局から

    表紙・解説 西野 嘉章