最新のNU7の目次

No.47目次

2023.5

  • 7UNIV.

    令和4年度 七大学卒業式の情景

  • 7UNIV.

    七大学情報
      七大学生協書籍ランキング

  • 7ALUMNI

    同窓会案内・開催報告

  • 7MEMBERs

    会員通信
      会員活動報告・会員著作物紹介

  • 7NEWS

    学士会・学士会館だより

  • 7NEWS

    Discover Gakushikaikan

  • 7STAFFs

    編集委員コラム

  • JOIN US!

    学士会の紹介

『NU7』原稿募集のご案内

学士会では、会員の皆様から投稿原稿を募集しております。

表紙写真

  • 写真のテーマは自由です。
  • 2122ピクセル×2977ピクセル以上のカラー写真を、データ でお送りください。 雑誌の判型(A5判・天地210mm×左右150mm)上、縦組み写真を希望しています (※横組み写真の場合、トリミングにて対応の場合あり。但し、トリミング位置の指定はできません)。
  • 掲載させていただく場合、掲載時期は事務局で決定いたします。
  • 写真提供者のクレジットは、目次頁に「氏名・卒業大学・学位・卒年」を掲載いたします。

同窓会「開催告知」及び「開催報告」

  • 同窓会名称、開催日、開催場所、連絡先(問い合わせ先)を明記してください。
  • 「開催報告」は、報告内容の文章(300字以内)と、写真(1~2点)をあわせてお送りください。
  • 七大学関係の同窓会であることが条件です。七大学関係であれば、ゼミや同好会、サークル関係でも結構です。
  • 「開催告知」は、告知される同窓会の参加申込締切日・開催日共に掲載号の発行日以降である必要があります。

「会員通信」コーナー

  • 「会員活動報告」として、会員同士の交流やイベントの報告内容(600字以内)と、写真(1~2点)をお送りください。
  • 「会員著作物紹介」として、著作名・著作者・紹介文(200字以内)・著作物表紙写真データをお送りください。ただし、会員本人の著作物であること、一般販売しているものに限ります。
  • 「会員ギャラリー」として、絵画・生け花・陶器などの作品写真などをお送りください(2~3点程度)。

「Discover Gakushikaikan」コーナー

  • 学士会館にまつわるエピソード(学士会館の思い出、学士会館のここが好き、学士会館の楽しみ方)を、募集しています。
  • 1,000字以内にまとめてお送りください。
  • 写真の掲載も希望の場合は、写真は1~2点程度、原稿は600字以内でお願いします。

<投稿にあたって>

  • 氏名・会員番号(又は出身大学・卒年・学部)を明記のうえ、企画調整/広報渉外チーム(koho@gakushikai.or.jp)までお送りください。
  • 投稿の受信確認及び、掲載可否の連絡はいたしません。
  • 掲載原稿・作品は事務局で選定されたものとなり、選考に関する質問にはお答えできません。
  • 誌面の都合上、掲載できない場合や、編集する場合がございます。
  • 政治・宗教・団体や個人への毀誉褒貶に関わる投稿は受け付けできません。また、差別表現などは修正させていただく場合がありますので、ご了承ください。
  • 作品(データを含む)は原則として返却いたしません。なお、お送りいただきました内容は学士会交流サイト「謝恩の情」にも掲載させていただきます。

Acrobat Reader

PDF形式のファイルをご覧になるためにはAcrobat Readerが必要です。
Acrobat Readerをお持ちでない場合は、左のアイコンからダウンロードして下さい。