文字サイズ
背景色変更

2016年(平成28年)

過去のアーカイブはこちら

平成28年12月夕食会「アメリカ新大統領と今後の日米関係」

講師:久保 文明氏(東京大学大学院法学政治学研究科教授)
講師:久保 文明氏(東京大学大学院法学政治学研究科教授)

平成28年最後の夕食会は、満員御礼となりました。

平成28年11月夕食会「西洋名画の知られざる謎」

講師:中野 京子氏 (作家/独文学者)
講師:中野 京子氏 (作家/独文学者)

シリーズ累計25万部と、美術書としては異例のベストセラーとなった『怖い絵』の著者が講演を行いました。

平成28年10月午餐会「没後百年に読みなおす夏目漱石」

講師:小森 陽一氏(東京大学大学院総合文化研究科教授)
講師:小森 陽一氏(東京大学大学院総合文化研究科教授)

漱石研究の第一人者である氏が、没後百年にあわせて講演を行いました。

平成28年10月夕食会「リチウムイオン電池 現在・過去・未来」

講師:吉野 彰氏<br />
(旭化成株式会社顧問/<br />
技術研究組合リチウムイオン電池材料評価研究センター理事長)
講師:吉野 彰氏
(旭化成株式会社顧問/
技術研究組合リチウムイオン電池材料評価研究センター理事長)

スマートフォンや電気自動車に搭載されている「リチウムイオン電池」の生みの親として知られる氏が講演を行いました。

平成28年9月午餐会「消費者被害の実態とこれからの消費者教育」

講師:板東 久美子氏(前消費者庁長官)
講師:板東 久美子氏(前消費者庁長官)

今年8月まで消費者庁長官を務めた氏が講演を行いました。

平成28年7月夕食会「古代ゲノムで解明する日本人の成立」

講師:篠田 謙一氏<br />
(独立行政法人国立科学博物館研究調整役(兼)人類研究部長)
講師:篠田 謙一氏
(独立行政法人国立科学博物館研究調整役(兼)人類研究部長)

遺伝子を調査・解析し、人類の進化やルーツを探る分子人類学を専門とする氏が、日本人の起源について講演を行いました。

平成28年6月午餐会「死を創る時代の生き方」

講師:柳田 邦男氏(ノンフィクション作家)
講師:柳田 邦男氏(ノンフィクション作家)

平成12年以来の午餐会登壇に、200名を越える参加者が集まりました。

平成28年5月午餐会学士会創立130周年記念講演 「プロメーテウスは解放されてよかったのか」

講師:久保 正彰氏(東京大学名誉教授/前日本学士院長/学士会理事長)
講師:久保 正彰氏(東京大学名誉教授/前日本学士院長/学士会理事長)

学士会創立130周年を記念して、理事長の久保正彰氏が講演しました。

平成28年4月午餐会  「『真田丸』の謎~真田信繁は名将か愚将か」

講師:千田 嘉博氏(学校法人奈良大学学長)
講師:千田 嘉博氏(学校法人奈良大学学長)

城郭考古学の第一人者である氏が、NHK大河ドラマで注目される「真田丸」と真田信繁をテーマに講演しました。

平成28年4月夕食会「認知症最新研究~治療法と予防戦略」

講師:柳澤 勝彦氏(国立長寿医療研究センター研究所長・<br />
認知症先進医療開発センター長)
講師:柳澤 勝彦氏(国立長寿医療研究センター研究所長・
認知症先進医療開発センター長)

認知症がテーマということで家族同伴の方も多く、230名を越える盛会となりました。

平成27年3月午餐会「経営改革と企業統治」

講師:川村 隆氏(株式会社日立製作所相談役)
講師:川村 隆氏(株式会社日立製作所相談役)

過去最大の赤字に陥った日立を、会長兼社長としてV字回復させた氏が、講演を行いました。

平成28年3月夕食会「 メディアと政治の間 」

講師:濱田 純一氏(放送倫理・番組向上機構(BPO)理事長<br />
/前東京大学総長)
講師:濱田 純一氏(放送倫理・番組向上機構(BPO)理事長
/前東京大学総長)

前東大総長で、現在はBPO理事長を務める氏が、講演を行いました。

平成28年2月夕食会「日本の火山の今を知る~富士山も噴火するのか」

講師:藤井 敏嗣氏(気象庁火山噴火予知連絡会会長<br />
/東京大学名誉教授)
講師:藤井 敏嗣氏(気象庁火山噴火予知連絡会会長
/東京大学名誉教授)

火山研究の第一線で活躍する氏が、日本の火山の現状について講演を行いました。