ハイブリッド 昼講演会
埋設インフラの老朽化と道路陥没~その実態と対策
日時 …開催時間にご注意ください。(食事の提供はありません)
2025年9月24日(水)14時~来場参加者の受付開始・開場
14時30分~講演、15時30分~来場参加者による質疑応答(16時閉会予定)
会場 …学士会館再開発中のため、下記にて開催いたします。
一橋講堂 中会議場3・4
(東京都千代田区一ツ橋2-1-2 学術総合センター2階)
講師情報

東京大学生産技術研究所教授
桑野 玲子 氏
1986年(昭61) | 東京大学 工学部土木工学科 卒業 |
---|---|
1988年(昭63) | 東京大学大学院 工学系研究科 修士課程 修了 |
1989年(平1) | 大成建設株式会社 土木本部 土木設計部 |
1994年(平6) | ロンドン大学インペリアルカレッジ派遣 客員研究員 |
1999年(平11) | ロンドン大学インペリアルカレッジ Ph.D.取得 |
〃 | 東京大学大学院 工学系研究科 助手 |
2000年(平12) | 東京大学大学院 工学系研究科 講師 |
2001年(平13) | 独立行政法人土木研究所 材料地盤研究グループ 主任研究員 |
2006年(平18) | 東京大学生産技術研究所 助教授 |
2013年(平25) | 東京大学生産技術研究所 教授 |
現在に至る
受賞:
地盤工学会賞 論文賞(英文部門)(2010年)
地盤工学会功労章(2020年)
新道路技術会議 優秀技術研究開発賞(2021年)
地盤工学会賞 論文賞(和文部門)(2023年)
地盤工学会賞 論文賞(和文部門)(2024年)
地盤工学会賞 論文賞(英文部門)(2025年)
「ハイブリッド 昼講演会」タイムテーブル
14:00 | 来場参加者の受付開始 (一橋講堂 中会議場3・4 前) |
---|---|
14:30~15:30 | 講演 |
15:30~16:00 | 来場参加者による質疑応答 |
参加費
3,000円(来場・オンライン共に)
- 参加費は事前振込制となります。
- 一度お振込いただきました参加費は、このイベントが開催中止となった場合を除き、返金いたしかねますのでご注意願います。
参加申込
件名を「●月●日昼講演会 申込」として、以下の必要事項をご記載の上、メールまたは「申込フォーム」よりお申込みください。折り返し、参加費お振込み口座等、詳細をご連絡いたしますので、期日までにお振込みをお願いいたします。(※銀行振込、またはクレジットカード払い)
メール:koenkai-info@gakushikai.or.jp
- 氏名(フリガナ)
- 出身大学・学部・卒年
- 連絡先住所・電話番号
- 参加方法(来場 or オンライン)…オンラインは、会員本人のみが申込可能です。
- 同伴者の氏名と申込者とのご関係…来場参加で同伴者がいる場合のみ記載
- 申込開始日は開催月の前々月1日になります。
- 申込締切日は、土・日・祝祭日を除いた開催日3日前の17時とさせていただきます。
- 定員(来場:100名・オンライン:300名)に達し次第、申込締切とさせていただきます。
講演会に関する連絡先
メール:koenkai-info@gakushikai.or.jp
TEL:03-6665-9685(平日9:00~17:00)