関西茶話会

学士会 関西茶話会

第50回
関西茶話会

「現代の錬金術:多元素ナノ合金の開発とグリーン・トランスフォーメーション」

  • 京都大学大学院理学研究科 教授
  • 北川 宏(きたがた ひろし) 氏

北川 宏 氏

日時

2023年4月15日(土)

14時~ 受付開始
14時30分~ 講演
15時30分~ 質疑応答
※感染防止対策のため、従来の飲食を控えさせていただきます。

会場

京都大学楽友会館  (2階 会議・講演室)

参加人数

50名

先着順。同伴可。定員になり次第締め切らせていただきます。
※感染防止のため席数を減じています。

参加費

2,000円

※当日、受付にてお支払いください。

講師略歴

1982-1986 京都大学 理学部
1986-1988 京都大学 大学院理学研究科 博士前期課程 化学専攻
1988-1991 京都大学 大学院理学研究科 博士後期課程 化学専攻
1991-1994 岡崎国立共同研究機構 分子科学研究所 助手
1994-2000 北陸先端科学技術大学院大学 材料科学研究科 助手
2000-2003 筑波大学 化学系 助教授
2003-2009 九州大学 大学院理学研究院 化学部門 教授
2009- 京都大学 大学院理学研究科 化学専攻 教授

現在に至る

受賞:
日本化学会 学術賞(2010年)
井上学術賞(2011年)
マルコ・ポーロイタリア科学賞(2013年)
European Advanced Materials Award(2014年)
王立化学会(英国化学会)フェロー(FRSC)(2016年)
文部科学大臣表彰 科学技術賞 研究部門(2016年)
ドイツ研究振興協会(DFG)メルカトール・フェロー(2018年)
西安交通大学 名誉教授(2019年)

申込方法

件名を「第50回学士会関西茶話会」と明記の上、下記の必要項目を、関西学士会宛にメールまたはFAXにてお申込み下さい。

   

1.氏名(ふりがな)
2.出身大学・学部・卒年(学生会員の場合は、所属大学・学部・卒年)
3.住所・電話番号
4.参加人数(ご本人を含む)
5.同伴者氏名(ふりがな)

メール:kansai-info@gakushikai.or.jp

FAX:075-771-1192

  • お申込み後1週間以内に当方からの返信がない場合は、恐れ入りますが、お電話でお問い合わせ願います。
  • 建物内では、必ずマスクをご着用いただきますようお願い申し上げます。
  • 関西学士会事務所は、土・日・月曜日がお休みです。

Acrobat Reader

PDF形式のファイルをご覧になるためにはAcrobat Readerが必要です。
Acrobat Readerをお持ちでない場合は、左のアイコンからダウンロードして下さい。