文字サイズ
背景色変更

学士会イベント

「小石川植物園見学会・講演会」が開催されました

「小石川植物園見学会・講演会」が開催されました

平成23年4月18日小石川植物園にて、3月末日まで園長を務められた邑田仁先生を講師に、「小石川植物園見学会・講演会」を開催しました。
学士会創立の発端である「加藤弘之先生謝恩会」が、明治19年4月18日に小石川植物園で開かれたことから企画されたこの「見学会・講演会」には、午前の部・午後の部とも定員数をはるかに上回るお申込をいただきました。

当日、参加者は大正8年に建設された園内で最も歴史ある建物「柴田記念館」での講演会「小石川植物園の昔と今」で植物園の歴史と現状を学んだ後、邑田先生の解説付きで園内を約2時間かけて一周しました。

邑田仁先生
邑田仁小石川植物園前園長

 

ニュートンのリンゴの木
ニュートンのリンゴの木

例年、この時期は大変な人出があるそうですが、園内完全貸し切りという絶好の条件の下、「ニュートンのリンゴの木」や「メンデルの葡萄」、「ハンカチの木」など貴重な植物に対して、最後まで参加者の興味と邑田先生への質問が途絶えることがありませんでした。
記念写真を撮影し見学会もお開きとなりましたが、この撮影場所は、125年前の「加藤弘之先生謝恩会」での集合写真撮影場所と推測されており、改めて歴史の重みを感じる一日となりました。

この模様は、『U7』8月号に掲載いたします。

 

午前の部記念撮影
午前の部記念撮影
(「加藤弘之先生謝恩会」での集合写真撮影場所にて)


午後の部記念撮影
(「加藤弘之先生謝恩会」での集合写真撮影場所にて)

 

桜
まだ桜も咲いていました。

ツツジ
ツツジがそろそろ満開を迎えます。

 

椿
「光源氏」という品種のツバキ

日本庭園
日本庭園