文字サイズ
背景色変更

学士会イベント

学生会員企画「七大学学生の集い(オンライン交流会)」が開催されました

イベント案内

学生会員企画「七大学学生の集い(オンライン交流会)」が開催されました

毎年リアル開催を重ねてきた「七大学学生の集い」。今年はコロナ禍、初めてオンライン開催を致しました。
開催に先立ち、こちらも初の「学士会コンペ」を実施。学生会員をコンサルタント、学士会をクライアントと見立て、学士会のお悩みについて相談。集まったアイデアの中から2組に「学生の集い」内でミニプレゼン方式で披露してもらいました。

参加した学生会員より開催報告が届きました!!

【開催報告】学士会コンペに参加しました!
実施日:2020年12月5日(土)@ZOOMミーティング

はじめまして。学生会員の岡野太郎です。12月5日(土)に開催された学士会コンペに発表者の一員として参加したので、本日はその様子をお伝えします。

・そもそも学士会コンペって…

この企画は、日本で最初の大学同窓団体とした学士会が、「コロナ禍に思う同窓会組織のこれから」をテーマに学生会員のアイデアを募集するというコンペでした。10月1日から募集を開始し、12月5日にオンライン上で本戦が行われました。

・学士会コンペまで…

私たちのグループは、学士会のオンラインイベントで知り合った東北、名古屋、京都大学の1年生6人でした。期間が一か月と限られた上、他大学であるためスケジュールも合わせ辛かったのですが、オンラインで話し合いながらプレゼンの準備を進めていきました。

・学士会コンペの本戦では…

当日は、はじめに司会の方から学士会コンペの概要と審査員の方々の紹介をしていただき、その後、本戦に進んだ二作品のプレゼンが行われました。

【グランプリ】
学士会の持続的発展に向けた実行プラン~会員数拡大・エンゲージメント向上・サービス拡充の三本の柱による学士会コミュニティの持続的発展~

発表者:名和宏晃さん(東京大学修士1年)

学生会員を正規会員に移行させることをコンセプトに、既存メディアと大学HPを活かした情報発信を強化し、年会費に対するリターンを拡充するインセンティブを増やすという提案でした。素晴らしい資料とプレゼンを見ることができ、とても勉強になりました

 

【準グランプリ】学士会に新しい風を

発表者:小林一輝 貫定穂里 栗原考平 山田弦輝 岡野太郎 角田将淳

学士会に新たな視点を積極的に導入することをコンセプトに、学生会員が学士会スタッフとして学士会の広報や企画立案することを提案しました。

二作品の発表後は、学士会運営、審査員、発表者、観戦者でブレイクアウトセッションを行い親睦を深め、盛況のうちに終了しました。

終わりに、今回のコンペを企画していただいた学士会の方々、ご多忙の中審査員として参加していただいた小原さん、蔡さん、高橋さん本当にありがとうございました。

【筆 岡野太郎(名古屋大学経済学部1年)】