文字サイズ
背景色変更

学士会イベント

「お寺で体感~仏教楽器演奏&悩み“僧”談会~」が開催されました

「お寺で体感~仏教楽器演奏&悩み“僧”談会~」が開催されました

2019年2月16日(土)(午前の部10:00~12:00、午後の部14:00~16:00)、東京都巣鴨にある高野山真言宗 龍源山功徳院東京別院にて「お寺で体感~仏教楽器演奏&悩み“僧”談会~」を開催しました。

最初に、講師である松島龍戒ご住職より“お経”についての基礎知識や効能について講義を受け、いざ演奏体験へ。本堂では、間近でご住職のお経、
声明
[
しょうみょう
]

を聴いた後、普段触れることの少ない仏楽器(お鈴、錫杖、木魚など)の名前の由来やどのような意味があるのかを学び、実際手に取りお経に合わせて奏でました。 体験の後は松島ご住職に多くの質問が出ました。

帰りにはこの日のご縁として御朱印、仏様がその下で悟りを開いたという“菩提樹”の葉が参加者に渡されました。

講義の様子
講師の松島龍戒ご住職
 

ご祈祷をするご住職
最初に参加者のためにご祈祷をするご住職

松島ご住職より仏教楽器の説明を受けます
ご住職より仏教楽器の説明を受けます

 

皆さんで声明と仏教楽器をあわせます
皆さんで声明と仏教楽器を合わせます

ご朱印と菩提樹の葉
ご朱印と菩提樹の葉