文字サイズ
背景色変更

學士會会報の目次

No.894 目次 (平成24年5月発行)

過去の學士會会報の目次

No.894 目次 (平成24年5月発行)

  • 新会員を迎えて

    松尾 浩也(日本学士院会員・東京大学名誉教授・法務省特別顧問・東大・法・昭29)

  • 次の世代のための日本経済の再生(二月午餐会講演)

    米倉 弘昌(社団法人日本経済団体連合会会長・東大・法・昭35)

  • 人文主義の思考回路

    木庭 顕(東京大学大学院法学政治学研究科教授・東大・法・昭49)

  • 原子力平和利用推進国の軍縮外交
    ―イラク原子炉爆撃事件と原子力施設攻撃禁止問題への日本の取り組み―

    黒崎 輝
    (福島大学行政政策学類准教授・東北大・法博・法・平8)

  • 証券投資環境の高度化とバブルの関係

    川北 英隆(京都大学大学院経営管理研究部教授・京大・経博・経・昭49)

  • 縦に書け、縦に考えよ─縦と横の文化学─(一一月午餐会講演)

    石川 九楊(書家・京都精華大学教授・京大・法・昭42)

  • 一神教の多神教的呪術的現実

    宇都宮 輝夫(北海道大学大学院文学研究科教授・北大・文修・文・昭47)

  • 河村瑞賢の治水事業

    村田 路人(大阪大学大学院文学研究科教授・阪大・文博・文・昭52)


  • 社会技術研究開発センターの試み―“社会のための科学”の実践―

    有本 建男
    (独立行政法人科学技術振興機構 社会技術研究開発センター長・京大・理修・理・昭46)

  • 福島事故後のエネルギー政策(一二月夕食会講演)

    山地 憲治(財団法人地球環境産業技術研究機構理事、研究所長・東大・工博・工・昭47)

  • ありがとう!スペースシャトル(一月午餐会講演)

    吉冨 進(財団法人日本宇宙フォーラム特任参事・芝浦工大・工・昭47)

  • セラピー用アザラシ型ロボット「パロ」と震災被災地での心のケア

    柴田 崇徳
    (産業技術総合研究所知能システム部門主任研究員・名大・工博・工・平1)

  • 血管は履歴書

    市来 正隆
    (JR東日本鉄道株式会社、JR仙台病院院長・東北大・医博・医・昭54)

  • 我が国の「第九」事始め小話―大正期の大学における洋楽活動―

    松村 晶
    (九州大学工学研究院教授・九州大学超高圧電子顕微鏡室長・九大フィルハーモニーオーケストラ顧問・九大・工博・工・昭54)

  • 靑雲はるかに-帯津三敬病院の窓から 第一一回 最後の晩餐こそ食養生の粋

    帯津 良一(帯津三敬病院名誉院長・東大・医博・医・昭36)

  • 美術館だより(山種美術館)

    山﨑 妙子(山種美術館館長)

  • 学のつぶやき「ふるさと」(事務局編)

    草樹会詠草
    短歌会詠草
    裁錦會詩草
    同好会だより
    新会員氏名
    講演会のご案内
    事務局から
    理事長のつぶやき5

    表紙・解説 西野 嘉章