文字サイズ
背景色変更

學士會会報の目次

No.879 目次 (平成21年11月発行)

過去の会報の目次

No.879 目次 (平成21年11月発行)

  • 理事長に就任して

    井口 洋夫(日本学士院会員・東京大学名誉教授)

  • 望遠鏡四〇〇年が開いた宇宙

    海部 宣男(放送大学教授・国立天文台名誉教授・世界天文年2009日本委員会委員長)

  • これからの天文―太陽系外の惑星探査と地球外生命の存在確認―

    觀山 正見(国立天文台台長)

  • 宇宙論の新展開

    佐藤 勝彦(東京大学名誉教授・明星大学客員教授・東京大学数物連携宇宙研究機構教授)

  • 硫黄島における皆既日食観測記

    末松 芳法(国立天文台太陽天体プラズマ研究部准教授・太陽観測所長)

  • 課題先進国日本(六月午餐会講演)

    小宮山 宏((株)三菱総合研究所理事長・東京大学前総長現総長顧問)

  • 総選挙の歴史的意義と選挙後の日本政治の課題

    中西 寛(京都大学大学院法学研究科教授)

  • IAEA(国際原子力機関)の創設とビキニの灰―半世紀近い時の流れ―

    原 禮之助(セイコーインスツルメンツ(株)元社長)

  • チャーム粒子の発見

    丹生 潔(名古屋大学名誉教授)

  • 七〇年代の素粒子物理学―混沌から収束へ―(七月夕食会講演)

    益川 敏英(京都産業大学教授・名古屋大学特別招聘教授7)

  • 脊椎動物の未分化細胞からの器官形成(五月午餐会講演)

    浅島 誠(東京大学名誉教授・独立行政法人産業技術総合研究所フェロー)

  • 非正社員の企業内訓練―機会を拡大するために―

    原 ひろみ(独立行政法人労働政策研究・研修機構 人材育成研究部門副主任研究員)

  • 洪庵の時代にみる学問と大阪

    築山 桂(小説家)

  • 健康長寿と咀嚼(六月夕食会講演)

    堀 凖一(高知工科大学客員教授・元東京大学教授)

  • 七大学の建築⑧東大・本郷工学部一号館

    藤森 照信(東京大学生産技術研究所教授)

  • ◆ドクター大鐘の診療室 第15回 腹痛と病気 ―その(3)心窩部痛と右季肋部痛―その後編

    大鐘 稔彦(南あわじ市国民健康保険阿那賀診療所院長)

  • 博物館だより(国立天文台三鷹キャンパス)

    觀山 正見(国立天文台台長)

  • 第四十八回全国七大学総合体育大会
    学のつぶやき「私の天文体験記」 (事務局編)

    草樹会詠草
    短歌会詠草
    裁錦會詩草
    同好会だより
    新会員氏名
    夕食会・午餐会ご案内
    学士会の歴史こぼれ話④
    事務局から

    表紙・解説 西野 嘉章