文字サイズ
背景色変更

学士会メールマガジン

No224号 2021/8/1 配信分

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 学士会から毎月お届けするメールマガジン        2021年8月号
■■
■■■ 学士会通信 No.224
■■
■                                       https://www.gakushikai.or.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ※このメールは、等幅フォントでご覧いただくと最適に表示されます。
----------------------------------------------------------------------
新型コロナウイルス感染症の感染拡大が続いています。引き続き、気を引き
締めて予防対策を行っていきましょう!

┏┓          ┏┓
┗■ 今月のINDEX ■┛         

┃1.トップニュース        
┣━━━……(1)学士会館休館のお知らせ
┃
┃2.イベント@学士会
┣━━━……【夕食会・午餐会】のお知らせ
┃
┃3.学士会からのお知らせ
┣━━━……(1)学士会主催「第43回関西茶話会」「7月夕食会」動画配信開始!
┣━━━……(2)『學士會会報』デジタルアーカイブ公開中です
┣━━━……(3)『學士會会報』では、「会員ひろば」の原稿を募集しております
┣━━━……(4)『NU7』、表紙写真・投稿原稿大募集!
┣━━━……(5)「Web名簿閲覧システム」をご活用ください
┣━━━……(6)会員作品を学士会館に展示しませんか?
┃
┃4.学士会アーカイブス
┣━━━…… 『二十一世紀と大学』 益川 敏英
┃                                  学士会会報 No.835(平成14年4月)号
┣━━━…… 『線の集団と点の集団』 内田 祥哉
┃                                  学士会会報 No.770(昭和61年1月)号
┣━━━…… 『文化財建造物みてあるき① 自由学園明日館』 内田 祥哉
┃                                  学士会会報 No.839(平成15年3月)号
┃
┃5.学士会館精養軒より
┣━━━……(1)「お家で学士会館」テイクアウトメニューリニューアル!
┣━━━……(2)良縁倶楽部は、入会費・登録費・月会費無料です!
┃          
┃6.読者プレゼント 
┣━━━……書籍名:『京大 おどろきのウイルス学講義』 PHP研究所刊
┃         著者:宮沢孝幸氏 1名様
┣━━━……書籍名:『ものの大きさ 第2版:自然の階層・宇宙の階層』
┃                         東京大学出版会刊
┃         著者:須藤靖氏 1名様
┣━━━……書籍名:『給食の歴史』 岩波書店刊
┃         著者:藤原辰史氏 1名様
┣━━━……書籍名:『ディズニーとチャップリン
┃             エンタメビジネスを生んだ巨人』 光文社刊
┃         著者:大野裕之氏 1名様
┣━━━……書籍名:『方向音痴って、なおるんですか?』 交通新聞社刊
┃         著者:吉玉サキ氏 1名様
┣━━━……書籍名:東京国立博物館特別展「国宝 鳥獣戯画のすべて」図録
┃                               1名様


■□■==============================================================■
□ 1.トップニュース                       □
■--------------------------------------------------------------■□■
 ★━━━━……━━━━━━━━━━━━━━━……━━━━━━━━★
  【1】学士会館休館のお知らせ
 ★━━━━━━━━━━━━━……━━━━━━━━━━━━……━━★
  学士会館は、下記の日程で全館休館となります。ご不便をおかけ致し
  ますが、何卒ご理解の程よろしくお願い致します。

  休館期間:2021年8月9日(月)~8月15日(日)
   ※期間中の平日、事務局は通常通り業務を行っておりますが、会館
    内への入館はできません。
   ※『學士會会報』・メールマガジン7月号でご案内した日程から変更
    となっていますので、お気をつけください。

  詳細は、学士会公式サイトをご覧ください。
  https://www.gakushikai.or.jp/info/info_202107_02.html


■□■==============================================================■
□ 2.イベント@学士会                                            □
■--------------------------------------------------------------■□■
  ・‥…━━━★ 夕 食 会(since 1965~)
  https://www.gakushikai.or.jp/service/dinner/index.html#newA

  2021年8月は休会です。

  2021年9月10日(金) :講師 中曽 宏氏
            (株式会社大和総研理事長/前日本銀行副総裁)
            演題 『(仮)中央銀行:金融安定を護る「最後の
                防衛線」―金融危機が残した教訓と将来
                への課題』

  ・‥…━━━★ 午 餐 会(since 1928~)
  https://www.gakushikai.or.jp/service/dinner/index.html#newB

  2021年8月は休会です。

  2021年9月21日(火) :講師 中野 冠氏
            (慶應義塾大学大学院附属
             システムデザイン・マネジメント研究所顧問)
            演題 『「空飛ぶクルマ」開発最前線と
                         実現に向けた課題』

  学士会では毎月、著名な講師を招いての食事付き講演会「夕食会・午餐
  会」を開催しております。
  案内メールご希望の方は、下記、学士会公式サイト「講演会メール案内
  申し込み」ページよりご登録ください。
  https://www.gakushikai.or.jp/lecture/lecture_join_insert_input.php


■□■==============================================================■
□ 3.学士会からのお知らせ                                        □
■--------------------------------------------------------------■□■
 ★━━━━……━━━━━━━━━━━━━━━……━━━━━━━━★
  【1】学士会主催「第43回関西茶話会」「7月夕食会」動画配信開始!
 ★━━━━━━━━━━━━━……━━━━━━━━━━━━……━━★
  本日より、「第43回関西茶話会」「7月夕食会」の動画配信を開始致し
  ました。学士会の講演会ってどんなことをやっているの? という方、
  ぜひ一度、ご覧ください。

  ≪8月1日動画配信開始イベント≫
   「第43回関西茶話会」(2021年7月3日(土)開催)
   演題:「文楽に描かれた<歴史>―時代劇と時代物は何が違うのか―」
   講師: 久堀 裕朗氏(大阪市立大学大学院
               文学研究科言語文化学専攻教授)

   「7月夕食会」(2021年7月9日(金)開催)
   演題:「地域における芸術文化活動と大学の役割」
   講師: 平田 オリザ氏(劇作家・演出家
               /兵庫県立芸術文化観光専門職大学学長)

  ☆学士会主催イベント 動画チャンネル☆
  https://www.gakushikai-salon.jp/lecture_video
  ※講演会の様子全てをご覧になるには、ログインが必要です。
   (正会員・学生会員限定)
   正会員の方のログインID・パスワードは、初期設定でどちらも会員
   番号9桁です。

 ★━━━━……━━━━━━━━━━━━━━━……━━━━━━━━★
  【2】『學士會会報』デジタルアーカイブ公開中です
 ★━━━━━━━━━━━━━……━━━━━━━━━━━━……━━★
  『學士會会報』(學士會月報・学士会会報)デジタルアーカイブは、948
  号(令和3年5月発行)まで公開中です。常に最新号の1号前まで公開し
  ております。
  『學士會会報』デジタルアーカイブは、「謝恩の情」へログイン後、
  「『學士會会報』目次検索データベース」から、ご覧いただけます。

  ☆『學士會会報』目次検索データベース☆
  https://www.gakushikai-salon.jp/contents_search

  ※本文閲覧は、正会員の方のみ、ログイン後に可能となります。
  ※正会員の方のログインID・パスワードは、初期設定でどちらも会員
   番号9桁です。

 ★━━━━……━━━━━━━━━━━━━━━……━━━━━━━━★
  【3】『學士會会報』では、「会員ひろば」の原稿を募集しております
 ★━━━━━━━━━━━━━……━━━━━━━━━━━━……━━★
  毎号掲載しております「会員ひろば」の投稿原稿を募集しております。
  テーマはフリーです。951号の締め切りは、令和3年8月31日(火)です。

  投稿にあたっては、氏名・会員番号を必ず明記の上、投稿する文章を
  原則2,000字以内にまとめて、Eメールでお送りください。特定の個人
  への誹謗・中傷などは修正する場合があります。また、編集の都合上
  掲載できないことや一部を割愛して掲載することがございますので、
  ご了承ください。文章に合うイラストや写真なども掲載することがで
  きます。投稿受諾の連絡は致しません。

  掲載作品は事務局で選定されたものとなります。選考に関する質問に
  はお答えできません。なお、作品は原則として返却致しません。
  採用作品には謝礼としてクオカード1,000円分を贈呈します。
  
  送付先 kaihou@gakushikai.or.jp

 ★━━━━……━━━━━━━━━━━━━━━……━━━━━━━━★
  【4】『NU7』、表紙写真・投稿原稿大募集!
 ★━━━━━━━━━━━━━……━━━━━━━━━━━━……━━★
  『NU7』の発行部数は、約50,000部。会員以外の方にも広く配布してい
  る情報誌です。会員の方から、表紙写真、会員著作物や絵画等の作品、
  関係七大学の同窓会情報を随時募集しています。
  貴方の作品を『NU7』で紹介しませんか?

  投稿にあたっては、学士会公式サイトをご参照ください。
  https://www.gakushikai.or.jp/magazine/nu7/index.html

 ★━━━━……━━━━━━━━━━━━━━━……━━━━━━━━★
  【5】「Web名簿閲覧システム」をご活用ください
 ★━━━━━━━━━━━━━……━━━━━━━━━━━━……━━★
  『会員氏名録』にかわるデジタル版名簿「Web名簿閲覧システム」を
  公開しております。「Web名簿閲覧システム」では、会員検索の他、
  ご自身のご登録状況の確認・変更も可能です。
  「Web名簿閲覧システム」をどうぞご活用ください。

  ☆Web名簿閲覧システム☆
  https://member.gakushikai.or.jp/e-gakushikai/

  初回ログインに必要なユーザーID・パスワードが不明な方は、会員企
  画課( member@gakushikai.or.jp )まで、お問合せください。

 ★━━━━……━━━━━━━━━━━━━━━……━━━━━━━━★
  【6】会員作品を学士会館に展示しませんか?
 ★━━━━━━━━━━━━━……━━━━━━━━━━━━……━━★
  学士会館1階七大学展示コーナー「学士会ブース」では絵画・写真等
  の作品を展示しています。作品の募集は随時受け付けていますので、
  お気軽にお問合せください。

  ☆会員作品展示について☆
  https://www.gakushikai.or.jp/info/info_201507_05.html
  ※学士会館談話室での「会員著作物紹介」は、新型コロナウイルス感
   染症予防対策の一環として、現在休止しております。


■□■==============================================================■
□ 4.学士会アーカイブス                                          □
■--------------------------------------------------------------■□■
  ┏┓
  ┗■『二十一世紀と大学』 益川 敏英
                  学士会会報 No.835(平成14年1月)号

   今、日本の大学が大きく変容しようとしている。大学の現状や明治
  以来の百年の実績を分析し、有るべき姿に思いを馳せながら、ここを
  こう変えようという議論からではない。


  ┏┓
  ┗■『線の集団と点の集団』 内田 祥哉
                  学士会会報 No.770(昭和61年1月)号

   建設工事の中で、土木に関わる仕事は、大部分が線状で、河川・道
  路・水道・鉄道の様に始めと終りがあるのが普通である。と、土木系
  の発言者として、F先生が言われた。


  ┏┓
  ┗■『文化財建造物みてあるき① 自由学園明日館』 内田 祥哉
                  学士会会報 No.839(平成15年3月)号

   文化財というと、触れない、使えない、復元を強いられる、という
  重苦しい評判があるので、手始めとしては、誰もが触れて、使える気
  楽な文化財を選んでみた。

  それぞれ全文はこちら↓
  https://www.gakushikai.or.jp/magazine/archives/index.html


■□■==============================================================■
□ 5.学士会館精養軒より                     □
■--------------------------------------------------------------■□■
 ★━━━━……━━━━━━━━━━━━━━━……━━━━━━━━★
  【1】「お家で学士会館」テイクアウトメニューリニューアル!
 ★━━━━━━━━━━━━━……━━━━━━━━━━━━……━━★
  学士会館レストラン3店舗(レストラン「ラタン」・中国料理「紅楼夢」
  ・旬菜寿司割烹「二色」)のテイクアウトメニュー(予約制)がリニュー
  アル致しました。いつもの味をお家でもお楽しみください。

  ☆お家で学士会館☆
   https://www.gakushikaikan.co.jp/special/home_gakushikaikan/

 ★━━━━……━━━━━━━━━━━━━━━……━━━━━━━━★
  【2】良縁倶楽部は、入会費・登録費・月会費無料です!
 ★━━━━━━━━━━━━━……━━━━━━━━━━━━……━━★
  「学士会館・良縁倶楽部」では、学生会会員やそのご家族の婚活を支
  援しております。ご興味をお持ちの方はお気軽にお問い合わせくださ
  い。
  ☆学士会館・良縁倶楽部☆
   https://www.gakushikaikan.co.jp/ryoen/


 その他の学士会館情報は、学士会館公式サイトをご覧ください。
  URL:https://www.gakushikaikan.co.jp/


■□■==============================================================■
□ 6.読者プレゼント                                           □
■--------------------------------------------------------------■□■
                     ◆ 今月のプレゼント ◆

 1. 書籍名:『京大 おどろきのウイルス学講義』 PHP研究所刊
   著者:宮沢孝幸氏 1名様に
  ■新型コロナウイルスの「次」に来る、動物由来のウイルスは何か? 著
   者が、ペットの犬や猫が媒介するウイルスなど、変異すると人間社会を
   脅かす可能性があるウイルスを紹介します。
 
 2. 書籍名:『ものの大きさ 第2版:自然の階層・宇宙の階層』
                          東京大学出版会刊
   著者:須藤靖氏 1名様に
  ■私たちの住む宇宙は、偶然なのか? 必然なのか? ものの大きさに沿
  って自然界の階層をたどり、それらの相互関係について考えます。物理学
  の面白さを伝える1冊です。

 3. 書籍名:『給食の歴史』 岩波書店刊
   著者:藤原辰史氏 1名様に
  ■学校で毎日のように口にしてきた給食。貧困、災害、運動、教育、世界
   という5つの視覚からその知られざる歴史に迫り、今後の可能性を探り
   ます。

 4. 書籍名:『ディズニーとチャップリン
              エンタメビジネスを生んだ巨人』 光文社刊
   著者:大野裕之氏 1名様に
  ■初対面でチャップリンがディズニーに贈った言葉「自分の作品の著作権
   は他人の手に渡しちゃだめだ」。現在のエンタメの基盤を作った2人の
   知られざる物語とは?

 5. 書籍名:『方向音痴って、なおるんですか?』 交通新聞社刊
   著者:吉玉サキ氏 1名様に
  ■方向音痴の克服を目指して悪戦苦闘!  迷わないためのコツを伝授して
   もらったり、地図の読み方を学んでみたり、地名を起点に街を紐解いて
   みたり……教わって、歩いて、考える、試行錯誤の軌跡を綴るエッセイ
   です。

 6. 書籍名:東京国立博物館特別展「国宝 鳥獣戯画のすべて」図録
                                1名様に
  ■東京国立博物館(台東区上野公園13-9)で2021年4月13日(火)から6月20日
   (日)まで開催されていた特別展「国宝 鳥獣戯画のすべて」の図録です。

            ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
                  ↓↓応募先はコチラ↓↓
            ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
    件名を、「メルマガ8月号読者プレゼント」として、
    本文に、お名前・ご住所(〒含む)・電話番号・希望プレゼント名・
    今月のテーマ「東京2020オリンピックで一番感動(興奮)した競技は?」
    を明記のうえ、
    学士会広報渉外課 (koho@gakushikai.or.jp) までお送りください。


 ★ 読者プレゼントのご応募は、お一人様1点に限定させていただきます。
 ★ 発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。
 ★ エントリー期間 2021年8月1日(日)~8月10日(火)まで 

 ◆◆◆―――――――― 前回のテーマ回答発表! ――――――――◆◆◆
 先月のテーマは「“ソロ活”体験談」でした。“ソロ活”=ひとりで外食
 や行楽を楽しむこと、という意味だったのですが、一般的用語ではなくご
 回答いただいた皆様にはご迷惑をおかけしました。申し訳ありませんでし
 た。そんな中でも、言葉の意味をお調べいただき、様々なご回答をいただ
 くことができました。どうもありがとうございます!

 全回答は、学士会会員交流サロン「謝恩の情」のNU7+に掲載しています。
 コロナで大人数で何かをすることを良しとしない現在、ご参考までに、ぜ
 ひ、ご覧ください。
 https://www.gakushikai-salon.jp/pickup_NU7Plus

 ここで紹介するのは、以下の2つです。
 ・「ソロ活」って?と、ソロ活とは何ぞやを調べた”ソロ活”体験談とな
  ります。メルマガをご覧になっている皆さんの体験談を楽しみにしてお
  ります。

 ・「ソロ活」の醍醐味は、「行きたい時に行きたいところにすぐに行ける。
  食べたいときに食べたいものをすぐに食べられる。」こと。つまり、思
  いついたら即行動する、忙しい人にピッタリな大人の楽しみ方というこ
  とです。
  わたしの場合は、厚手のオーガナイザーにToDoリストを作っておいて、
  常時更新しながら、日々のスケジュールに落とし込んでenjoyしています。
  もちろん事前調査もしっかり行い、レビューなども参考にします。
  以前は自分の気の向くままに『つまみ食い』をしていましたが、自分の
  優先順位を決め~て行動する-情報を収集する-記録して振り返るという
  PDCAを回すことにより自分の人生が何倍にも楽しくなります。

 “ソロ活”についてのご説明までいただきました。ありがとうございました。
 今月のテーマは、東京2020オリンピックで一番感動(興奮)した競技は?」
 です。今月も皆様のご回答をお待ちしております!

◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆
      事務局REAL VOICE!~管理職はつらいよ?!~
           ~~「会員支援課」の声~~
◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆
 「七大出身者が集まる理由はなんでしょう? 大学はほかにもあるのになぜ、
 七大でなければならないのか?」若手会員グループ「学士会YELL」が出来
 た時にそんな質問をしました。
 答えは、国力を上げるために作られた旧帝大の卒業生が、リベラルアーツ
 の精神のもと交流し、視野を広げて各分野で活躍していくことは、七大の
 成り立ちに沿い、集う理由になるというものでした。

 YELLという名称「Youth Experts for Liberal arts and Leadership」は、
 若い専門家たちが視野を広げ、それぞれの分野でリーダーとして活躍しよ
 うという想いと、学士会の内外問わず同じ想いであれば、応援していく
 という想いが込められています。
 仕事も忙しい世代のため、ボランティアとして他の会員のために続ける例
 会や、外部団体の支援、グループ内の活動を行う事は大変な苦労がありま
 す。学士会が誕生した、明治19年当時の学士会会員は、YELLよりもさらに
 若いメンバーで活動をスタートさせています。東京、仙台、名古屋と一般
 市民向けに講演会を行うなどの活動を通じて、仲間意識を高めながら同志
 を増やしたようですが、どんな未来を描いていたのでしょうか?

 昨年より始めたZoom体験会や交流会ではシニアの方を中心に、延べ1,000名
 以上の方にご参加いただいています。参加いただいた方にアンケートを実
 施しているのですが、ご回答いただいた内、7割の方は学士会に入会してか
 ら出来た知合いの人数が4名以下で、半数は0名でした。しかし、アンケート
 には、「会員同士でもっと話をしたい」、「それぞれの経験を聞いてみた
 い」、「若い方の相談を受けたい」、「若い方から教わりたい」などの希
 望が少なからずあることも見えています。
 同好会や会館利用者、外部コミュニティーにいる学士会を知らない七大卒
 の方とお話ししていると、NPOやボランティア活動などに関われている方が
 多くいることを感じています。
 大学の違う、知らない者同士のメンバーが、出会い、知り合い、共感し、
 繋がることで、それぞれの助けとなるような素晴らしい出会いが出来たなら、
 様々な社会活動は、ゆっくりと変わっていくかもしれません。良い出会いが、
 目に見える形で現れたなら、その場所はとても魅力的に映るのではと考えて
 います。人が繋がっていく心の有様は、目には見えませんから、どのような
 環境を整えれば良いのか正直分かりませんし事務局だけでは出来るはずもあ
 りませんが、YELL、Web交流、同好会幹事を含み、学士会の主人公である会
 員の皆様と一緒に、未来を作る次世代への応援として、形にしていきたいと
 思います。

 もし共感いただけるところがあったなら、会員同士の会話の場にご参加願い
 ます。


━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★: 編 集 後 記 ★ 
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 いよいよ「東京2020オリンピック」が始まりました。開催までは色々と思
 うところもありましたが、いざ始まってみると、今日は何を観戦しようか、
 新聞TV欄チェックが日課となりました。

 私の推し競技はなんといっても、「バレーボール男子」。女子の人気の陰
 に隠れてはいますが、今大会、29年振りのオリンピック白星から2連勝!
 3連勝は逃しましたが、一勝もできなかった2008年の北京大会を知る私に
 とって、初戦白星が、既に金メダル級の喜びです!
 バレーボールは、前回の東京オリンピックから競技種目になりました。そ
 の時は「東洋の魔女」が金メダルを獲得。それから57年、再び決戦の地と
 なった東京で、今度は、「龍神NIPPON」がメダル獲得! となることを願
 って・・・。ガンバレ!日本!!
                              (おばな)

           >お便りはこちらへ<
           koho@gakushikai.or.jp

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

お送りしております学士会メールマガジンの再配信、及びホームページ等への
無断転載はご遠慮くださいますようお願い致します。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃★:お問合わせ                          ┃
:----------------------------------------------------------------- :
┃  一般社団法人 学士会                     ┃
:    電話番号:03-3292-5950(平日9時~17時)           :
┃    メール :koho@gakushikai.or.jp              ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

[学士会メールマガジン]
 〈 バックナンバー〉
 https://www.gakushikai.or.jp/magazine/mailmag/index.html
 〈登録・配信停止〉
 https://www.gakushikai.or.jp/mailmag/mailmag_join_insert_input.php


 ※メールアドレスが変更になる方は、旧アドレスの配信停止及び新アドレ
  スの再登録手続きをお願い致します。

                     編集・発行:一般社団法人学士会 広報渉外課
                        〒101-8459    東京都千代田区神田錦町3-28