━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 学士会から毎月お届けするメールマガジン 2013年1月号
■■
■■■ 学士会通信 No.121
■■
■ http://www.gakushikai.or.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメールは、等幅フォントでご覧いただくと最適に表示されます。
----------------------------------------------------------------------
明けましておめでとうございます。2013年初めのメールマガジンをお送りし
ます。
┏┓ ┏┓
┗■ 今月のINDEX ■┛
┃1.トップニュース
┣━━━……(1)「平成25年新春講演会」申込受付は、1月4日(金)13時まで!
┣━━━……(2)第52回七大戦、アイスホッケー競技優勝校が決定!!
┃
┃2.イベント@学士会
┣━━━……【夕食会・午餐会】のお知らせ
┣━━━……【鑑賞ツアー】のお知らせ
┃
┃3.学士会からのお知らせ
┣━━━ 会報編集課より
┣━━━……(1)『學士會会報』898号と、『U7』47号を発行致しました
┣━━━……(2)學士會会報「学のつぶやき」の投稿を募集しております
┣━━━ 会員課より
┣━━━……(3)新入会ご紹介のお願い
┣━━━……(4)ご転居の際はご利用ください
┣━━━……(5)ご転居されましたら、学士会へご一報を
┣━━━……(6)新年を迎えました
┃
┃4.学士会アーカイブス
┣━━━…… 『日本中世の庶民生活』 網野 善彦
┃ 学士会会報 No.819(平成10年4月)号
┃
┃5.学士会コンシェルジュ・デスク
┣━━━……各種サービスサイトをまとめてお知らせ
┃
┃6.読者プレゼント
┣━━━……「2013年 ラブパンダ 壁掛カレンダー」
┃ &「2013年 パンダのようちえん 卓上カレンダー」セット
┃ 1名様
┣━━━……書籍名:『モバイルミュージアム 行動する博物館』 平凡社刊
┃ 著者:西野 嘉章氏 3名様 ※著者署名落款付き
┣━━━……書籍名:『「大発見」の思考法 iPS細胞vs.素粒子』
┃ 文藝春秋刊
┃ 著者:山中 伸弥氏、益川 敏英氏 1名様
┣━━━……書籍名:『襲名十八代 これは勘三郎からの恋文である』
┃ 小学館刊
┃ 著者:中村 勘三郎氏 1名様
■□■==============================================================■
□ 1.トップニュース □
■--------------------------------------------------------------■□■
★━━━━……━━━━━━━━━━━━━━━……━━━━━━━━★
【1】「平成25年新春講演会」申込受付は、1月4日(金)13時まで!
★━━━━━━━━━━━━━……━━━━━━━━━━━━……━━★
1月8日(火)19時より、日本アイ・ビー・エム(株)取締役会長の橋本孝
之氏を講演講師にお迎えして「平成25年新春講演会」を開催致します。
申込受付締切は1月4日(金)13時となりますので、お早目のお申込みを
お願い致します。
詳細は学士会公式サイト「企画イベント」ページをご覧ください。
http://www.gakushikai.or.jp/service/event/201301_2.html
お問合せは、学士会事業課まで
電話番号:03-3292-5955(平日9時~17時)
メール :jigyou@gakushikai.or.jp
★━━━━……━━━━━━━━━━━━━━━……━━━━━━━━★
【2】第52回七大戦、アイスホッケー競技優勝校が決定!!
★━━━━━━━━━━━━━……━━━━━━━━━━━━……━━★
第52回全国七大学総合体育大会(七大戦)は、先月のアイスホッケー競
技でいよいよ開幕しました。早速、そのアイスホッケー競技の結果を
ご報告致します。
≪アイスホッケー競技結果≫
日程:2012年12月8日(土)~14日(金)/会場:尼崎スポーツの森
七大戦アイスホッケー競技は七大学の総当たり、計21試合が実施され
ました。総合順位は以下の通りです。
尚、順位決定は勝敗により勝ち点を与え、合計の勝ち点の多い順位を
決定し、勝ち点が同じ場合は、1.対戦試合勝者、2.得失点差、3.ペナ
ルティータイムの合計、4.昨年度の順位に従い順位を決定しました。
北大チームは七大戦アイスホッケー5連覇、しかも5年連続全勝優勝
(30連勝中!!!)とのことです。おめでとうございます。
優勝 北海道大学 6勝
2位 大阪大学 5勝1敗
3位 東京大学 3勝2敗1分
4位 名古屋大学 2勝4敗
5位 東北大学 1勝4敗1分
6位 九州大学 1勝4敗1分
7位 京都大学 1勝4敗1分
七大戦はこの年末年始、以下の競技を開催中です。
≪スキー競技≫
日程:2012年12月29日(土)~2013年1月4日(金)
会場:長野県 野沢温泉スキー場
七大戦に関する詳細な情報は、Web・facebook・twitterで、大阪大学
体育会を中心とする実行委員会より発信中です。
第52回全国七大学総合体育大会公式サイト:www.7-univ.jp
facebookページ:www.facebook.com/7daisen
twitter:http://twitter.com/nanadaisen52nd
■□■==============================================================■
□ 2.イベント@学士会 □
■--------------------------------------------------------------■□■
・‥…━━━★ 夕 食 会(since 1965~)
http://www.gakushikai.or.jp/service/dinner/schedule.html#newA
2013年1月 :休会
2013年2月8日(金) :講師 金澤 一郎氏
(前宮内庁皇室医務主管)
演題 『これまでの医療・これからの医療』
・‥…━━━★ 午 餐 会(since 1928~)
http://www.gakushikai.or.jp/service/dinner/schedule.html#newB
2013年1月21日(月):講師 武藤 敏郎氏
(株式会社大和総研理事長/元日本銀行副総裁)
演題 『日本経済と世界経済の動向』
2013年2月20日(水):講師 國分 良成氏
(防衛大学校長)
演題 『中国の政治と安全保障』
学士会では毎月、著名な講師を招いての食事付き講演会「夕食会・午餐
会」を開催しております。
参加費:4,000円(西洋料理付き)、講演のみ2,000円。
※学士会会員であれば、どなたでも参加できます(非会員の同伴も可)。
お申込み・お問合せは、学士会事業課まで
電話番号:03-3292-5955(平日9時~17時)
メール :koenkai-info@gakushikai.or.jp
・‥…━━━★ 鑑 賞 ツ ア ー『サウンド・オブ・ミュージック』
http://www.gakushikai.or.jp/service/event/201302.html
2013年2月3日(日)13時~:先着100名
■本年初めの鑑賞ツアーは、劇団四季主催『サウンド・オブ・ミュー
ジック』です。1階S席を1枚9,800円で、100枚ご用意しております。
詳細は、1月1日発行の『學士會会報』898号の巻末広告ページおよび
学士会公式サイトをご覧ください。
・‥…━━━★ 鑑 賞 ツ ア ー『オセロー』
http://www.gakushikai.or.jp/service/event/201303.html
2013年3月10日(日)12時~:先着100名
3月14日(木)13時30分~/18時30分~:先着各25名
■3月の鑑賞ツアーは、市川團十郎主演『オセロー』です。
こちらは1枚11,000円(通常価格13,000円)で、3月10日分は100枚、
14日分は各25枚ご用意しております。
詳細は、1月1日発行の『學士會会報』898号の巻末広告ページおよび
学士会公式サイトをご覧ください。
■□■==============================================================■
□ 3.学士会からのお知らせ □
■--------------------------------------------------------------■□■
★━━━━……━━━━━━━━━━━━━━━……━━━━━━━━★
【1】『學士會会報』898号と、『U7』47号を発行致しました
★━━━━━━━━━━━━━……━━━━━━━━━━━━……━━★
『会報』では、「歌の心・絵の心-芸術に見る日本文化の系譜」高階
秀爾氏(大原美術館館長・東京大学名誉教授)と「アサヒビールの経
営戦略と道州制」池田弘一氏(アサヒグループホールディングス株式
会社相談役)の全2本の講演要旨を掲載しております。
『學士會会報』の最新号の目次はこちら↓
http://www.gakushikai.or.jp/magazine/bulletin/index.html
『U7』巻頭インタビューは、名古屋大学環境医学研究所所長の澤田誠
氏と、九州大学生体防御医学研究所所長の佐々木裕之氏です。
他、研究室探訪では東北大学原子分子材料科学高等研究機構の阿尻雅
文研究室をレポートし、「恩師を語る」のコーナーでは東京大学大学
院理学系研究科教授の相原博昭氏に、恩師、藤井忠男先生について語
っていただきました。
『U7』の最新号の目次はこちら↓
http://www.gakushikai.or.jp/magazine/u7/u7_latest.html
★━━━━……━━━━━━━━━━━━━━━……━━━━━━━━★
【2】學士會会報「学のつぶやき」の投稿を募集しております
★━━━━━━━━━━━━━……━━━━━━━━━━━━……━━★
毎号掲載しております会員ひろば「学のつぶやき」の投稿を募集して
おります。
學士會会報900号は「若い時に住んでいたところ」というテーマで投
稿を募集します。
投稿にあたっては、氏名・会員番号を必ず明記の上、テーマに沿った
文章を600字以内にまとめて、Eメールでお送りください。
誌面上ではイニシャル・ペンネームも可能です。特定の個人への誹謗・
中傷、不適切な差別表現などは修正させて頂く場合がありますのでご
了承ください。
また、投稿が多数の場合、編集の都合上掲載できないことがあります
ので、あらかじめご了承ください。
テーマに合うイラストや写真などの作品も募集しております。
掲載作品は事務局で選定されたものとなります。
選考に関する質問にはお答えできません。
なお、作品は原則として返却いたしません。
採用作品には謝礼として図書カード1,000円分を贈呈します。
締め切り 2014年2月28日(木)
送付先 kaihou@gakushikai.or.jp
★━━━━……━━━━━━━━━━━━━━━……━━━━━━━━★
【3】新入会ご紹介のお願い
★━━━━━━━━━━━━━……━━━━━━━━━━━━……━━★
学士会会員有資格者で学士会へご入会されていない方がおりましたら、
学士会へのご入会をお勧めください。ご入会は身近な方のお声がけが
最も効果的です。ご紹介いただければ早速入会申込書をご知友にお送
り致します。
新入会に関するお問合せは、学士会会員課まで
電話番号:03-3292-5933(平日9時~17時)
FAX番号 :03-3292-2779
メール :kaiin-ka@gakushikai.or.jp
(件名は[新入会の件]として送信してください)
★━━━━……━━━━━━━━━━━━━━━……━━━━━━━━★
【4】ご転居の際はご利用ください
★━━━━━━━━━━━━━……━━━━━━━━━━━━……━━★
春は転居のシーズンとなります。学士会では現在、会員特典の1つと
して、アート引越センター様にご協力をいただき、引越基本料金の割
引サービスを行っております。
この度1月より、単身引越のエキスパートとして新たにヤマト引越セ
ンター様にもご協力いただけることとなりました。
会員のご紹介であれば、ご家族の引越にも会員特典をご利用いただけ
ます。
お問い合わせも学士会公式サイトから行えるようになりましたので、
お引越の際は、ぜひご利用ください。
詳細は、1月1日発行の『學士會会報』898号の巻末カラーページをご
覧ください。
★━━━━……━━━━━━━━━━━━━━━……━━━━━━━━★
【5】ご転居されましたら、学士会へご一報を
★━━━━━━━━━━━━━……━━━━━━━━━━━━……━━★
郵便局へ「転送届け」を出されていても、転送期間は1年です。また、
一度「転送届け」を出されますと、ご実家でも配達されない場合がご
ざいます。
転送期間が切れる前に、事務局へ新住所をお知らせください。
学士会公式サイトの以下のページからも、お手続可能です。
https://www.gakushikai.or.jp/scholar/scholar_change_insert_input.php
住所異動に関するお問合せは、学士会会員課まで
電話番号:03-3292-5933(平日9時~17時)
FAX番号 :03-3292-2779
メール :kaiin-ka@gakushikai.or.jp
(件名は[住所異動]として送信してください)
★━━━━……━━━━━━━━━━━━━━━……━━━━━━━━★
【6】新年を迎えました
★━━━━━━━━━━━━━……━━━━━━━━━━━━……━━★
学士会の年会費(4月~翌3月)は、年度当初にご納入いただいています
が、いまだご納入いただいていない方が若干おられます。対象会員に
は再度、振込用紙をお送り致しましたので、ご納入くださいますよう
お願い申し上げます。
■□■==============================================================■
□ 4.学士会アーカイブス □
■--------------------------------------------------------------■□■
┏┓
┗■『日本中世の庶民生活』
網野 善彦
学士会会報 No.819(平成10年4月)号
日本国の出現
現代の日本人及び日本国が、どのような歴史的経緯を経て形成され
てきたのかを追究することは、われわれ自身の自己認識を明確にする
ために必要なことであろうと思います。それは同時に、歴史的経緯そ
のものに否応なしに規定された現代日本の抱えている諸問題に、どう
対処すべきかの的確な判断の根拠を提供することにも繋がると思いま
す。
全文はこちら↓
http://www.gakushikai.or.jp/magazine/archives/index.html
■□■==============================================================■
□ 5.学士会コンシェルジュ・デスク □
■--------------------------------------------------------------■□■
■ 定期刊行物の目次はこちらから
學士會会報 >>
http://www.gakushikai.or.jp/magazine/bulletin/index.html
先学訪問 >>
http://www.gakushikai.or.jp/magazine/magazine/index.html
U7 >>
http://www.gakushikai.or.jp/magazine/u7/u7_latest.html
■ ネットサービス関連はこちらから(学生向けお試しサービスもあります)
生涯メールアドレス >>
http://www.gakushikai.or.jp/service/life_mail/index.html
■ 住所変更・異動届けはこちらから >>
https://www.gakushikai.or.jp/scholar/scholar_change_insert_input.php
ダイヤモンド社刊行の雑誌を学士会会員様へ特別価格にて提供致します。
○【週刊ダイヤモンド】 ビジネスに役立つ良質な情報を毎週お届け
一般定期購読価格(1年約50冊)25,000円→23,800円
○【ハーバード・ビジネスレビュー】 10年後にも通用する経営指南書
一般定期購読価格(1年12冊)20,000円→18,000円
○【ダイヤモンドZAi】 個人投資家向けマネー雑誌 使える付録も多数!
一般定期購読価格6,600円(1年12冊)
※ダイヤモンドZAiは一般価格提供になります。
詳しくはこちらから >> http://drc.diamond.co.jp/gakushi/
この機会にぜひ、お申込みください!
毎号ご自宅にお届けしますので、大人気完売号も確実に手に入れられます。
なお、お申込みの際には、学士会会員番号をご用意ください。
■□■==============================================================■
□ 6.読者プレゼント □
■--------------------------------------------------------------■□■
◆ 今月のプレゼント ◆
1. 「2013年 ラブパンダ 壁掛カレンダー」
&「2013年 パンダのようちえん 卓上カレンダー」セット 1名様に
■ 思わず笑顔になってしまう「壁掛&卓上カレンダー」のセットです。
2. 書籍名:『モバイルミュージアム 行動する博物館』 平凡社刊
著者:西野 嘉章氏 3名様に ※著者署名落款付き
■ 『學士會会報』の表紙解説を担当する西野嘉章氏(東京大学総合研究
博物館館長)の新書です。
昨年3月21日に開催された午餐会での講演「東京大学総合研究博物館
の〈現在〉-大学の前衛として」も収録されています。
本の詳細は、こちら
http://www.heibonsha.co.jp/catalogue/exec/browse.cgi?code=85_663
3. 書籍名:『「大発見」の思考法 iPS細胞vs.素粒子』 文藝春秋刊
著者:山中 伸弥氏、益川 敏英氏 1名様に
■ 日本が誇る二人の科学者による対談本です。
4. 書籍名:『襲名十八代 これは勘三郎からの恋文である』 小学館刊
著者:中村 勘三郎氏 1名様に
■ 名優の熱き想いが詰まった、2005年4月発行の書籍です。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
↓↓応募先はコチラ↓↓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
件名を、「メルマガ1月号読者プレゼント」として、
本文に、お名前・ご住所・電話番号・学士会会員、非会員の別・希望
プレゼント名を明記のうえ、学士会広報室(koho@gakushikai.or.jp)
までお送りください。
今年一年の抱負を漢字一文字で表現すると、皆様は何でしょうか?
ご応募の際、ぜひご記載ください!!
因みに、広報メルマガ担当の職員2人はそれぞれ、「若」(見た目年齢
を何とか保ち続ける!)と「健」(去年体調を崩したので、今年は健康
一番で過ごしたい。)です!
皆様の思い描いた漢字が、12月に今年を振り返った時の一文字と同じ
であることを心よりお祈りして・・・。
本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。
★ 読者プレゼントのご応募は、お一人様1点に限定させていただきます。
★ 発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。
★ エントリー期間 2013年1月1日(火)~1月9日(水)17時まで
━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★: 編 集 後 記 ★
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年は平成25年癸巳(みずのとみ)歳。
蛇は、餌を食べなくても生き延びることから「神の使い」として崇めら
れ、全国各地に蛇神を祀る神社があります。
国のまほろばと称えられる大和の東南にある奈良県桜井市。
そこにある、日本で一番古い神社といわれている大和国一之宮「大神神
社」。
祭神の大物主大神(おおものぬしのおおかみ)は蛇神。疫病除け、酒造り
(醸造)などの神としてあつい信仰を集めています。
『日本書紀』崇神天皇紀10年に、大物主神の妻となった倭迹迹日百襲姫
命(やまとととひももそひめのみこと)が、夜にしか現れない夫にその姿
を見たいと願ったところ、大神は姫の櫛笥の中に小蛇の姿となって現れ
たと記されています。
大神神社の拝殿の前の「巳の神杉(みのかみすぎ)」には、古くから大物
主大神の化身である白蛇が棲むといわれ、蛇の好物であるお酒や卵が供
えられます。
日本の再生が望まれる今年。
脱皮を繰り返す「復活と再生」のシンボルである蛇のように皆さまも新
たなスタートをきられてはいかがでしょうか。
奎(けい)子
>お便りはこちらへ<
koho@gakushikai.or.jp
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
お送りしております学士会メールマガジンの再配信、及びホームページ等への
無断転載はご遠慮くださいますようお願い致します。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃★:お問合わせ ┃
:----------------------------------------------------------------- :
┃ 社団法人 学士会 ┃
: 電話番号:03-3292-5955(平日9時~17時) :
┃ メール :koho@gakushikai.or.jp ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
[学士会メールマガジン]
〈バックナンバー〉
http://www.gakushikai.or.jp/magazine/mailmag/index.html
〈登録・配信停止〉
https://www.gakushikai.or.jp/mailmag/mailmag_join_insert_input.php
※メールアドレスが変更になる方は、旧アドレスの配信停止及び新アドレ
スの再登録手続きをお願い致します。
編 集 長:社団法人学士会 松井 啓伊子
発 行:社団法人学士会 広 報 室
〒101-8459 東京都千代田区神田錦町3-28