文字サイズ
背景色変更

学士会メールマガジン

No054号 2007/6/1 配信分



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 学士会から毎月お届けするメールマガジン           2007年 6月号
■■
■■■ 学士会通信  No.054
■■
■                      http://www.gakushikai.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


   ⌒v⌒       梅雨の前に夏が到来したような陽気が続き、
   ⊥_    一足早い衣替えを済ませた方も多いのではないでしょうか。
  /  ヽ、  人   1年企画でお届けしてきた短歌シリーズが終了し、
 /‥   `ー" _>  現在、グルメシリーズを企画中です。乞うご期待!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

※このメールは、等幅フォントでご覧いただくと最適に表示されます。


★ 今月のINDEX ★
┃1.トップニュース
┣━━━…‥・「團藤ブログ」へのいざない
┃2.イベント@学士会
┣━━━…‥・異業種交流会【企業成長の鍵を握る女性たち】ほか
┃3.学士会アーカイブ
┣━━━…‥・「これからのアジアと日本を考える」
┃                    平岩外四  (平成 7年 4月)
┣━━━…‥・「訪英旅行と女王さま」   朝永振一郎 (昭和48年 1月)
┣━━━…‥・「“進学生への挨拶”から~東大法学部事情~」
┃                    渡辺 浩  (平成13年 4月)
┃4.学士会コンシェルジュ・デスク
┣━━━…‥・各種サービスサイトをまとめてお知らせ
┃5.メルマガ読者限定プレゼント
┗━━━…‥・大阪大学出版会 新・教養書シリーズ「阪大リーブル」、ほか


■■■::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
■1.トップニュース 「團藤ブログ」へのいざない
■====================================================================

          ・──────────・
                          はじめに
          ・──────────・

    今現在現役でいらっしゃる團藤重光学士会理事長の生のお声を、
  ぜひ、学士会会員及び関係大学学生の方々にお届けしたいという話
  が、東京大学准教授・伊東乾先生を中心とする会員の方から上がり、
  インタビューを行って、ホームページにて紹介していく企画が始ま
  りました。
  6月中に第1回原稿がアップされる予定です。ご期待ください。

         ・─────────────・
            イントロダクション
         ・─────────────・
       君は團藤重光を見たか?!
          ---「團藤ブログ」へのいざない

    「社会事情は世界的に刻々に大きく動いて行く。われわれは、
  それを的確に把握して対処して行かねばならない。それが法学に
  従事するものの任務である・・・       2007年3月28日」

    最新作「法学の基礎」第2版のはしがきに述べられた、團藤
  重光先生93歳の瑞々しい決意だ。

    刑法を学ぶ者で團藤先生の名を知らぬものはいない。しかし、
  2007年の今日、先生がかくもお元気だと知るものは、実は意外に
  少ない。

    まことに不謹慎なことだが「え?まだご存命なのですか?」
  などという学生もいた。いや、ご存命もご存命、團藤先生は今日
  も大変お元気だ。その上ありとあらゆるニュースに好奇心旺盛で
  いらっしゃる。イラクをめぐる国際情勢から、国内のちょっとし
  た刑事事件まで、実に細かくチェックしておられるのだ。

  なぜ?・・・・ なぜなら彼、團藤重光は「刑法学者」だから。

    およそ刑法の関わるところ、多発する少年犯罪から特殊な猟
  奇事件まで、團藤先生の興味を惹かないものはない。
  その上、2007年はもう一冊、自伝的な陽明学の本まで出版準備し
  ておられる。また、90の手習いでピアノを学び始められた。毎日
  大変お忙しい。

         ・─────────────・

    昭和7年、帝大に合格して上京した19歳の團藤青年は、岡
  山県人会の招きで犬養毅の演説を聞くのを楽しみにしていた。で
  も聞けなかった。5.15事件で暗殺されてしまったからだ。

    2.26事件の前の年に東大に任官された先生は、日本が戦争に
  向かって突き進む過程を、冷静な法学者の観点から見つめられた。
  当時、学生だった三島由紀夫こと平岡公威が、最も強く影響を受
  けたのが、團藤助教授の刑事訴訟法の講義だった。

    戦後GHQの要請で團藤先生は、新憲法下で現行の刑事訴訟
  法の立案担当者となられ、ゼロからこれを起草された。先生から
  伺う昭和天皇のお話は、まるで目の前に天皇が座っていて、息遣
  いが聞こえて来るようだ。

         ・─────────────・

    オイルショックの時期に東京大学の定年を迎えられた團藤先
  生が、最高裁判事に就任される前、大学で最後に教えたのは団塊
  世代の学生たちだった。それから34年、かつての学生たちが定年
  を迎えつつある21世紀の今日、團藤先生は最新の遺伝子工学から
  「赤ちゃんポスト」に至るまで、実に興味津々でいらっしゃる。

    そんな先生はつねづね言われる。「電気の装置を通じてじゃ
  なくて、やっぱり直接お話するのがいいですね」実は、團藤先生
  にお目にかかるのは、そんなに難しいことではない。

    学士会会員なら、毎月の午餐会や、夕食会に参加すればいい。
  原則的に毎月必ず、團藤先生が司会進行をおつとめになっている。
  参加した人は、きっとウイットに富んだ先生のコメントを伺うこ
  とができるだろう。

         ・─────────────・

    君は團藤重光を見たか?

    時代が大きく動いている。團藤重光に学ぶとき、私たち自身
  もまた、歴史の生き証人になるだろう。

  ******************************
                                       ブログ管理人
    伊東 乾(東京大学准教授・作曲家・指揮者、東大・理・平2)
  ******************************

            團藤ブログはこちらから ↓
                  http://www.gakushikai.or.jp/blog/



    ☆  ☆    ===今年もビア・ホール開催します☆===============
   __ヽ/ __   
  l~~l l~~l    開催日時: 7月2日(月)~7月27日(金)
  | 。:| | °|    営業時間: 17:30~22:00
  | .°| |: 。|    休業日 : 土日および7月6、11、16、26日
  | ° | | ° |    会  場: 学士会館神田本館201号
    ̄ ̄   ̄ ̄    前売り券: 3,500円(限定1000枚)
             当日券 : 4,000円
             H  P: http://www.gakushikaikan.co.jp/
           ===========================☆前売り券発売中=====


    ┏----42年の歴史に幕 今年が最後------------------------┓
           ■ 学士会分館ビア・ガーデン ■
             ~東京大学構内赤門隣り~
         日時:5月8日(火)~発掘調査開始まで
        時間:16時~20時30分(日・祝日休)
     http://www.gakushikai.or.jp/facilities/index.html
       ~アルバイトは歴代、東大弓術部の学生さん!~
    ┗------------------------------------------------------┛


┏━━━━━━━━━━━━ ★お知らせ★ ━━━━━━━━━━━━━━┓

          ◆ 工事休館のお知らせ ◆
       休館日 7月30日(月)~8月19日(日)

 学士会館本館は老朽化した箇所の大幅補修工事のため、上記の期間、休館
 いたします。
 期間中はレストラン等すべての営業を休止しますが、事務局は8月13日
 (月)~17日(金)を除き通常通り業務を行います。
 ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願い致します。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・

┏━━━━━━━━━━━━ ★耳より情報★ ━━━━━━━━━━━━━┓

   学生のみなさまへ!
  【登録有形文化財】学士会館のホテルが学割料金で利用できる!!
 
 ■ シングル 9,200円(一般価格) → 5,000円(学生価格) ■
 
 対象:七大学在籍中の学生さん
    ※紹介制:学士会職員の紹介を受けた学生さんに限ります。
     必ず学士会職員を通してお申し込みください。
    (例:メルマガを見た、HPを見た、○○職員から紹介された)

 『近代名建築で食事でも』(白夜書房)にて、
 「開かれたアール・デコの館・学士会館」と題して紹介されています。
  その内容を少しだけお見せいたします ↓
  ■ http://www.gakushikai.or.jp/mailmag/special/index.html ■

 皇居にも程近く、最高の立地条件! 「華麗なる一族」のロケ地。
 NEW!! 北野 武監督最新作「監督ばんざい!」も撮影されました。
  学士会館 ホテルの詳細はこちら ↓
 http://www.gakushikaikan.co.jp/guest_room/index.html

 学士会館撮影ウラ話(植木等 編)↓
  ■ http://www.gakushikai.or.jp/mailmag/special01/index.html ■

 お問い合わせはこちら ↓
 info@gakushikai.or.jp

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・


┏━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―
┃会員氏名録19・20年版(2000円) 11月1日発行 現在申込受付中
┗━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―
┏━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―
┃ 學士會会報 創刊120年記念「學士會会報の表紙(仮)」 書籍化予定
┗━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―


■■■::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
■2.イベント@学士会
■====================================================================


     ■ 第13回学士会&ワイズ異業種交流会@学士会館 ■
   ┏------------------------------------------------------┓
       企業成長の鍵を握る女性たち(3部構成)
   ┗------------------------------------------------------┛
 ★市場規模2000億のオフィス用品カタログづくりに才女の英知をフル活用
                ×
 ★女性の美的願望に応えるカリスマ美容コーディネーターの次の秘訣
                ×
 ★人材不足の救世主としてアマチュア(成熟)世代の戦力化へのこだわり

      トークセッションの詳細はこちらから ↓
      http://www.wisenet.org/event/wisemeeting14.html
      http://www.wisenet.org/event/wisemeeting13.pdf


┏━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―
┃ 夕食会・午餐会会費のコンビ二振込みをはじめました
┗━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―

・‥…━━━★ 夕 食 会(since 1965~)
               http://www.gakushikai.or.jp/event/index.html

    6月 11日(月):講師 袴田 茂樹氏
             (青山学院大学 国際政治経済学部 教授)
             演題『先祖返りするロシア』

    7月 10日(火):講師 八城 政基氏
             (株式会社新生銀行 シニア・アドバイザー)
             演題『中国の経済発展と銀行改革』

       ◆ 8月の夕食会は例年どおり休会です。◆

    9月 10日(月):講師 佐山 展生氏
             (一橋大学大学院 国際企業戦略研究科 教授 /
                      GCA株式会社代表取締役)


・‥…━━━★ 午 餐 会(since 1928~)
               http://www.gakushikai.or.jp/event/index.html

    6月 20日(水): 講師 近藤 邦康氏
             (東京大学名誉教授)
              演題『「中国の近代」と毛沢東の思想』

    7月 20日(金): 講師 國松 孝次氏
             (特定非営利活動法人
                           救急ヘリ病院ネットワーク理事長 /
              元警察庁長官)
              演題『ヘリコプター救急の普及』

    8月 20日(月): 講師 豊田 章一郎氏
             (トヨタ自動車株式会社 取締役名誉会長)

    9月 20日(木): 講師 牧 阿佐美氏
             (新国立劇場 舞踊芸術監督)


・‥…━━━★ 定 期 イ ベ ン ト(since 2003~)
               https://www.gakushikai.or.jp/seminar/seminar.html

┏┓
┗■学士会寄席24
  柳家小はん独演会
  平成19年6月8日(金)18時30分笑い始め(18時開場)
  演目:禁酒番屋、死神

    詳しくはこちら⇒ https://www.gakushikai.or.jp/seminar/seminar.html

┏┓
┗■活弁 in 学士会座
  弁士:澤登 翠(&シネマトーク) ♪ ギター・フルート付き ♪
  平成19年6月21日(木)18時30分開演 * ワイン付き *
            (開場18時、上映終了20時20分、トーク終了予定21時)
   上演作品:ドクトル・マブゼ 【監督;フリッツ・ラング】
            (第一部)大賭博師
              (第二部)犯罪地獄 ※8月上映予定

    詳しくはこちら⇒ https://www.gakushikai.or.jp/seminar/seminar.html

┏┓
┗■学士会寄席25
  桂藤兵衛
  助演:古今亭志ん彌
  平成19年7月1日(日)14時笑い始め(13時半開場)
  演目:不動坊、ほか

    詳しくはこちら⇒ https://www.gakushikai.or.jp/seminar/seminar.html


◆ 各種詳細は上記のURLにて;
  お問い合わせ・お申し込みはこちらまで↓
  学士会会員サービス課 TEL 03-3292-5933(平日9:00~17:00)
             メール info@gakushikai.or.jp


■■■::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
■3.学士会アーカイブ
■====================================================================

┏┓
┗■「これからのアジアと日本を考える」
   平岩外四(経済団体連合会名誉会長)   No.807(平成 7年 4月)号

 ◇ 本会評議員会議長、平岩外四氏が5月22日に逝去されました。
   故平岩評議員会議長は昭和59年6月に評議員、平成5年3月評議員会議長に
   ご就任になり、本会のためにご尽力を賜りました。
   9月発行の學士會会報に、平岩氏にゆかりのある方から追悼文を寄せて
     頂く予定です。

   平岩氏の言葉は、以下の學士會会報および先学訪問でもご覧頂くことが
   できます。
   多くのご要望が寄せられましたら、今後アーカイブでの掲載も検討して
   いきます。
   
   ■「新卒業学士に贈る」   No.767(昭和60年 4月)号
   ■「日本の国際化を考える」 No.772(昭和61年 6月)号

    ■ 学士会評議員会議長 平岩外四 編
         (先学訪問 ~21世紀のみなさんへ~ 7号)

     ※ブックレット「先学訪問」は、日本学士院会員の碩学や、経済界・
      医療界など各界で功績を挙げられた先学への貴重なインタビュー
           を収録したシリーズです。

      http://www.gakushikai.or.jp/magazine/index.html (先学訪問 目次)


   ── タフでなければ生きていけない。
               優しくなければ生きていく資格がない ──
 ※米国の作家レイモンド・チャンドラーの作品中の平岩氏 お気に入りの台詞

   ── 組織が人を動かす企業は活力を失い衰退していく。
                              人が組織を動かす企業は発展成長する ──

   数々の名言を残された平岩氏。
   ここに謹んで哀悼の意を表し、ご冥福をお祈り申し上げます。

  ┏--------------------------------------------------------------┓
   平岩外四(ひらいわ・がいし)
   1914年8月31日、愛知県常滑市生まれ。39年、東京帝国大学法学部法
      律学科卒業と同時に東京電力の前身である東京電灯に入社。76年代表
      取締役社長、84年代表取締役会長、93年相談役、02年顧問。90年12月
      ~94年5月、第七代経団連会長。この間、「地球環境憲章」「企業行
      動憲章」作成。「共生に関する委員会」を発足。その他、経済審議会
      会長、国会等移転審議会会長、外国為替等審議会会長などを歴任。経
      済審議会会長時代には“生活大国”を掲げた「生活大国5ヵ年計画」
      を答申した。00年6月~06年5月、宮内庁参与。藍綬褒章(76年)、勲
      一等瑞宝章(84年)大英勲章第二位(87年)、レジオン・ド・ヌール
      勲章コマンドール章(97年)、桐花大綬章(06年)等授章。
  ┗--------------------------------------------------------------┛


┏┓
┗■「訪英旅行と女王さま」
   朝永振一郎(東京教育大学名誉教授)   No.718(昭和48年 1月)号

┏┓
┗■「“進学生への挨拶”から~東大法学部事情~」
   渡辺 浩(東京大学法学部長)      No.831(平成13年 4月)号

   本文はこちら↓
    http://www.gakushikai.or.jp/magazine/archives/index.html


■■■::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
■4.学士会コンシェルジュ・デスク
■====================================================================

 ◆──────┓
 │学士会館本館│東京都千代田区神田錦町3-28   電話:03(3292)5936
 ┗──────◆
  ~7月30日(月)─ 8月19日(日)まで、補修工事のため休館~
  ~7月 2日(月)─ 7月27日(金)まで、
             ビア・ホール開催 ☆ 現在、前売り券限定発売中!~

 ◆──────┓
 │学士会分館 │東京都文京区本郷7-3-1     電話:03(3814)5541
 ┗──────◆東京大学構内赤門隣り
    ~42年の歴史に幕 分館ビアガーデン 5月8日より開催中~

■ 学士会館情報はこちらから
 宿泊・婚礼・レストラン >> http://www.gakushikaikan.co.jp/index.html
 同窓会開催情報  >> http://www.gakushikai.or.jp/info/secretary.html
 幹事代行サービス >> http://www.gakushikai.or.jp/info/secretary.html

■ 定期刊行物の目次はこちらから
  學士會会報 >> http://www.gakushikai.or.jp/magazine/index.html
  先学訪問  >> http://www.gakushikai.or.jp/magazine/index.html
  U7    >> http://www.gakushikai.or.jp/magazine/index.html
 学士会館NEWS>>
              http://www.gakushikai.or.jp/mailmag/special01/index.html

■ ネットサービス関連はこちらから(学生向けお試しサービスもあります)
  生涯メールアドレス  >> http://www.gakushikai.or.jp/life/index.html
  大学SNS(東大OBネット) >> http://www.todai-ob.net/
  大学SNS(京大OBネット) >> http://www.kyodai-ob.net/
  U7ネット           >> https://www.useven.net/login.php

■ 住所変更・異動届けはこちらから >>                
  https://www.gakushikai.or.jp/update/update_0.php

■ その他のサービス
  学士会カード   >> http://www.gakushikai.or.jp/card/card.html
 学士会ACS(七大OB限定 転職支援サービス)
          >> https://www.gakushikai-acs.net/index.html
 学士会ゴルフ倶楽部>> https://www.useven.net/login.php


■■■::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┏★┓
■5.メルマガ読者限定プレゼント                ┣╋┫
■==============================================================┗┻┛

   ◆─────────────┓
   │プレゼント:書籍(1名様) │
   ┗─────────────◆
     ☆書籍名:『ピアノはいつピアノになったか?』
            ※付録CD「歴史的ピアノの音」
           編 者  :伊東信宏
           出版元  :大阪大学出版会・2007年3月発行
           http://www.osaka-up.or.jp/ (大阪大学出版会)
                     ◇本は人を自由にする── 新・教養書シリーズ
          「阪大リーブル」創刊記念3号連続プレゼント。第一弾!
           ◇サブ会報誌「U7」にて、
           【発信する大学 ─ 大学出版会】連載中!
           応募先  :Eメールにてkurobuchi@gakushikai.or.jpまで。
           記 載  :件名を「ピアノはいつピアノになったか?」として、
                 会員番号とご氏名、ご住所を明記して下さい。
           締切り  : 6月12日着信メールまで(先着順ではなく抽選です)。
           発 表  :書籍発送を以って代えさせて頂きます。


   ◆─〆切注意──────────────┓
     │プレゼント:展示会チケット(1組2名様) │
     ┗───────────────────◆
      ☆展覧名:特別展「金沢文庫の仏像」
       場 所:神奈川県立 金沢文庫
          (横浜市金沢区金沢町142)
           TEL 045-701-9069
          http://www.planet.pref.kanagawa.jp/city/kanazawa.htm
       期 間:6月10日(日)まで
       応募先:Eメールにてkurobuchi@gakushikai.or.jpまで。
       記 載:件名を「金沢文庫」として、
           会員番号とご氏名、ご住所を明記して下さい。
       締切り: 6月 4日着信メールまで(先着順ではなく抽選です)。
       発 表:招待状発送を以って代えさせて頂きます。


   ◆───────────────────┓
     │プレゼント:展示会チケット(1組2名様) │
     ┗───────────────────◆
      ☆展覧名:特別展「中村梧竹の書 ~百代の新風~」
       場 所:五島美術館
          (東京都世田谷区上野毛3-9-25)
           TEL 03-3703-0661
           http://www.gotoh-museum.or.jp/
       期 間:7月29日(日)まで
       応募先:Eメールにてkurobuchi@gakushikai.or.jpまで。
       記 載:件名を「五島美術館」として、
           会員番号とご氏名、ご住所を明記して下さい。
       締切り: 6月12日着信メールまで(先着順ではなく抽選です)。
       発 表:招待状発送を以って代えさせて頂きます。


   ◆───────────────────┓
     │プレゼント:展示会チケット(1組2名様) │
     ┗───────────────────◆
      ☆展覧名:館蔵品展「江戸の粋」
       場 所:大倉集古館
          (東京都港区虎ノ門2-10-3
          ホテルオークラ東京本館正面玄関前)
           TEL 03-3583-0781
           http://www.hotelokura.co.jp/tokyo/shukokan/
       期 間:7月27日(金)まで
       応募先:Eメールにてkurobuchi@gakushikai.or.jpまで。
       記 載:件名を「大倉集古館」として、
           会員番号とご氏名、ご住所を明記して下さい。
       締切り: 6月12日着信メールまで(先着順ではなく抽選です)。
       発 表:招待状発送を以って代えさせて頂きます。


   ◆───────────────────────┓
     │プレゼント:京都大学ボート部カレンダー(1名様)│
     ┗───────────────────────◆
      ☆品 名:京都大学ボート部カレンダー 2007.1-2008.3
           http://www.biwa.ne.jp/~rowing/ (京都大学ボート部)
          ◇半年が過ぎてしまいましたが…。鍛えぬかれた肉体美、
           臨場感あふれる写真の数々。一見の価値あり!です。
           現在編集中の「U7」15号に登場します。お楽しみに。
       応募先:Eメールにてkurobuchi@gakushikai.or.jpまで。
       記 載:件名を「京都大学ボート部カレンダー」として、
           会員番号とご氏名、ご住所を明記して下さい。
       締切り: 6月12日着信メールまで(先着順ではなく抽選です)。
       発 表:発送を以って代えさせて頂きます。


━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★: 編 集 後 記  ★ あなたの憧れの人って誰ですか
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
//////☆ ソフィア・コッポラ、シャルロット・ゲンズブール、ジェイ
 ////★  ド・ジャガー、ステラ・マッカートニー、リブ・タイラー。
 //☆    彼女たちは皆両親が著名人の2世。そして私にとって一時期、
 ★      ライフスタイルやファッションをお手本、参考にさせてもら
        った“師”であります。
 ソフィアはフランシス・フォード・コッポラの、シャルロットはセルジュ・
 ゲンズブールとジェーン・バーキンの、ジェイドはミック・ジャガー(ロー
 リング・ストーンズ)の、ステラはポール・マッカートニー(ビートルズ)
 の、リブはスティーブン・タイラー(エアロスミス)の娘。

 彼女たちに共通するのは、2世タレントだからといって虚勢をはったり、肩
 肘をはることはなく、とても自然体でいること。両親の恩恵は素直に受けな
 がらもそれに留まることなく、自分の道をしっかりと見つけて歩んでいます。
 プレッシャーに押しつぶされることもなく、かといって甘んじることもない。
 その姿勢はゴージャスというよりも、とても実直でシンプル。そこに魅かれ
 ました。

 例えばソフィア・コッポラはカメラマンからスタートし、その独特なセンス
 でガーリー・カルチャーの火付け役に。(パルコのキャンペーンポスターの
 撮影も担当) 並行してデザイナーとしても活動。その後、その独自の世界
 観を結集するべく映画業界へ進出。東京を舞台にした2作目の「ロスト・イ
 ン・トランスレーション」で、アカデミー賞・オリジナル脚本賞を受賞し、
 一躍脚光を浴びました。ルイ・ヴィトンのプレタポルテのデザイナーでもあ
 る、マーク・ジェイコブスのパーソナルブランド「MARC JACOBS」のキャン
 ペーンモデルに起用されたこともあります。
 彼女の活動はよく“ミクスチャー”と形容されますが、あるインタビューの
 「様々な分野に進出してそれぞれの活動が中途半端になりませんか」という
 意地悪な質問への、「自分にとってはごく自然な流れ。やりたいことを一つ
 一つこなしてきただけ」という答えに思わず納得してしまいました。

 今だに「夢」って何だろう、とさまよっている私と違い、彼女は目標が明確
 で、短期と長期の夢をきちんと組み立てて実現している。とても軽やかに。
 そしてとても力強く。
 他の4人も同じように、それぞれの世界で特別な存在になりつつあります。

 肩肘張らず、でも個性を大切にして、自分のキャラクターを発揮しながら、
 一つ一つを積み重ねていく──そして、その過程を大切にしていく。リセッ
 トしたくなったり、逃げ出したくなったときに、ふと思い出してみよう。

 そんな私が次なる“師”(大げさですが)と仰ぎたい人物は、漫画家の西原
 理恵子氏と、消しゴム版画家・コラムニストだった故ナンシー関氏、です。
 西原的アプローチ、ナンシー的エッセンスを取り入れられたら、違った世界
 が見えるんだろうなあ。ねらってできるものではありませんが、憧れます。
     http://www.toriatama.net/ 西原理恵子 公式サイト
     http://www.bonken.co.jp/  ナンシー関 公式サイト
                           企画課 黒渕美季
      >お便りはこちらへ<  kurobuchi@gakushikai.or.jp
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

お送りしております学士会メールマガジンの再配信、及びホームページ等への
無断転載はご遠慮くださいますようお願い致します。

┏━◆お問い合わせ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  社団法人 学士会
  ◆電話番号:03-3292-5955(平日9時~17時)
  ◆メール:info@gakushikai.or.jp
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

[学士会メールマガジン]
http://www.gakushikai.or.jp/mailmag/index.html〈バックナンバー〉
https://www.gakushikai.or.jp/mailmag/index.html〈登録・配信停止〉
※メールアドレスが変更になる方は、旧アドレスの配信停止及び新アドレスの
 再登録手続きをお願いいたします。

        監  修:社団法人学士会 事務局長   鎌田敬士
        編 集 長:社団法人学士会 総務課 課長 川西 勝
        編  集:社団法人学士会        黒渕美季
        発  行:社団法人学士会
             〒101-8459 東京都千代田区神田錦町3-28