文字サイズ
背景色変更

学士会メールマガジン

No025号 2005/1/1 配信分


★★★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★学士会メールマガジン No.025
★★★2005年1月号              http://www.gakushikai.or.jp
★★★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつもメールマガジンをお読み下さいましてありがとうございます。
┌─────────────────────────────────┐
◇ INDEX
└─────────────────────────────────┘
[1].今後の夕食会・午餐会の予定
[2].学士会ニュース
[3].イベントのご案内
[4].学士会館同窓会情報[七大学関係の同窓会]
[5].過去の会報ピックアップ[愚人越冬(土屋文明)・年頭の挨拶(有澤廣巳)]
[6].会員からの投稿コーナー
[7].今月の一冊
[8].メルマガ読者限定プレゼント

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        ● 今後の夕食会・午餐会の予定 ●
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆ 夕食会  1月 11日(火):演題『デフレの行方と21世紀日本経済』
                            講師 斎藤 精一郎氏
              (立教大学社会学部教授)

             2月 10日(木):講師 池内 輝雄氏
                            (帝京大学文学部教授)

             3月 10日(木):講師 渡邉 昭夫氏
                            (平和・安全保障研究所理事長、
                             東京大学名誉教授)

◆ 午餐会  1月 20日(木):演題『シェイクスピアの人間談義』
                            講師 小田島 雄志氏
                            (東京大学名誉教授、演劇評論家、
                             東京芸術劇場館長)

             2月 21日(月):講師 樋口 恵子氏
              (高齢社会をよくする女性の会代表、
               東京家政大学名誉教授)

             3月 22日(火):講師 武藤 芳照氏
              (東京大学大学院教育学研究科教授)

             4月 20日(水):講師 遠山 敦子氏
              (元文部科学大臣、大学評価・
               学位授与機構客員教授、
                             国際日本文化研究センター客員教授)

◆ 新年祝賀会
             1月  5日(水):邦楽演奏・日本舞踊
            出演 :花柳秀衛(舞)・福原百七(笛)・望月左京(鼓)・
                             中村洋子(解説)

⇒ http://www.gakushikai.or.jp/event/index.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          ● 学士会ニュース ●
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆≪会員氏名録発行に関しまして≫

 平成17年4月から「個人情報保護法」の全面施行により、氏名、住所、電話
番号等の個人情報の取扱いに厳しい制約が課せられることになりました。これ
に伴い17年度に発行を予定しておりました「平成17年・18年用会員氏名録」は、
諸般の問題を慎重に検討しクリアするため、発行を一時保留することに致しま
した。
 なお、平成18年度以降の発行につきましては、会員皆様のアンケート調査等
のご意見を頂きながら、また、他の類似団体の取り組みを参考にしながら決定
していきたいと思います。
 何卒、ご理解のほどをお願い申し上げます。

 --------------------------------------------------------------------
◇≪セミナー&異業種交流会のお知らせ≫

 2月8日(火)にワイズネットワーク事務局の協力により、学士会主催による
セミナー講演及び異業種交流会を開催します。東京を含めて全国各地に異業種
交流の会は多種多様な形で展開されています。しかし『全国型』『異業種』
『大企業と中小企業』『フェイス・トゥ・フェイス』『ベンチャー企業』とい
う付加価値を特徴に、当日は学生のアテンダーが皆様の要望を伺い、フェイス・
トゥ・フェイスかつスピーディなマッチングサービスのお手伝いをさせていた
だきたいと思います。

講 演:18:00~『ジャスダック上場までの道のりについて』
講 師:?ベネフィット・ワン代表取締役 白石 徳生氏
交流会:19:30~
会 費:事前振込み6,500円(非会員7,500円)
    当日支払い8,500円(非会員9,500円)

お問い合わせ・お申し込み・資料請求はこちらまで
E-Mail:info-wisenet@lemon.plala.or.jp
ワイズネットワーク事務局  関・平良まで
TEL03-5769-0431    FAX03-5769-0435
〒108-0075 東京都港区港南4-1-6 BUREAU品川

 --------------------------------------------------------------------
◆≪カード会員に新サービス導入≫

☆ 学士会カードのお申し込みを引き続き、承っております。12月から新たな
サービスとして、『週刊ダイヤモンド』誌及び『ダイヤモンド・ハーバード・
ビジネス・レビュー』誌(月刊)の年間定期購読割引を導入しております。
 学士会カード会員の方は、『週刊ダイヤモンド』誌の年間購読料が市価概算
30,000円のところ、23,800円と20%offに、『ダイヤモンド・ハーバード・ビ
ジネス・レビュー』誌の年間購読料が市価概算24,000円のところ、18,000円と
25%offになります。
 両誌定期購読のお申込は、こちらです。学士会の会員番号をお伝えください。
 ■ダイヤモンド社サービスセンター
  フリーダイヤル 0120-700-853(平日9:00~18:00)

 
☆ 学士会館内のレストランで、学士会カードを提示下さいますと5%割引と
なります。
 また、ダイナースカード及びシティゴールドカードにご入会くださいますと、
学士会の年会費が無料になります。
 カード本来のサービスである旅行傷害保険、動産保険、ホテル料金優待、空
港ラウンジ利用サービス等もすべてそのまま付帯されています。

 学士会カードに関するお問い合わせ・資料請求先はこちらです。
 学士会企画係 TEL:03-3292-5955(平日9:00~17:00)
 メールinfo@gakushikai.or.jp
 ⇒ http://www.gakushikai.or.jp/card/card.html <<

 ダイナースクラブカード 0120-041-962(24時間 年中無休)
 ホームページはこちら:
 ⇒ http://www.diners.co.jp/intro/card/teikei/gakushi_idx.html <<

 シティバンクカード   0120-86-69-24(24時間 年中無休)
 ホームページはこちら:
 ⇒ http://www.citibank.co.jp/ccsi/gakushikai.html <<


……………♪∞∞~ ?学士會館精養軒よりお知らせ ~∞∞♪………………
◇≪新春! ブライダルフェアのご案内≫

日程:平成17年1月16日(日曜日)
時間:11:30~17:00
場所:千代田区神田錦町3-28 学士会館

学士会館には、お二人の晴れの日の装いを最高に引き立てる格調あるたたずま
いがあります。
大正ロマンの華やかなレリーフと、漆喰の重厚な柱……、歴史ある建物が醸し
だす本物の風格と優雅さを、この機会に是非ご体感ください。
また、館内のチャペル・神前式場、披露宴会場なども装飾しております。
当日は、経験豊富なスタッフが婚礼全般についてご説明、ご相談を承ります。
スタッフ一同心よりお待ちしておりますので是非、お気軽にお立ち寄り下さい。

≪来館された方への特典≫
新規ご成約頂いたカップルに5,000円分のお食事券プレゼント
フルコース試食(¥5,000/要予約)も承ります。
* 試食を希望される方は1週間前までにご予約が必要となります(洋食のみ)
* 当日プレゼントの5,000円お食事券での試食は出来ませんのでご了承下さい。

次回開催予定日:平成17年2月20日(日)
11:30~17:00

お問合せ TEL 03-3292-5940  FAX 03-3292-0882
     E-mail:g-kaikan@gakushikai.or.jp
     担当:澤田、内野、渡辺
詳しくはこちらです。
https://www.gakushikai.or.jp/facilities/index.html

◇≪学士会館宿泊部の料金が改定されました≫……………………………………

 このたび、諸般の事情により、2004年11月1日より宿泊料金の改定および会
員様のご紹介者に限っての一般開放をさせていただくこととなりました。
 更なるサービス向上にむけて?学士會館精養軒社員一同、益々努力する所存
です。今後とも学士会館の変わらぬご愛顧をよろしくお願いいたします。

宿泊部利用料金はこちらです。
https://www.gakushikai.or.jp/facilities/index.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           ● イベントのお知らせ ●
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆学士会館で落語会 その十 ◆◆◆

<学士会寄席 柳家小はん>
▲演  目:「一人酒盛」「湯屋番」
▲開催日時:2005年1月8日(土) ◎18:00 笑い始め(開場17:30)
      ※今回は土曜日開催です。お間違いのございませんように。
▲場  所:学士会館神田本館2F 203号室
▲木 戸 銭:2,000円 * 笑止税込み
▲全席自由:定員100名(満席の場合、当日券を発売しないことがありますの
      で、必ずご予約をお願いいたします)

▲Webからのお申込はこちら
⇒https://www.gakushikai.or.jp/seminar/rakugo_9.html

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆第9回 活弁in学士会座 ◆◆◆

<『鉄仮面』 ~弁士・澤登翠&澤登翠のシネマトーク~>
▲監  督:アラン・ドワン
      1929年 ユナイテッド・アーチスツ制作
▲活動弁士:澤登翠
▲ピ ア ノ:柳下美恵
▲開催日時:2月13日(日) 開演14:00
      (開場13:30・上映終了16:00・トーク終了予定16:50)
▲会  場:学士会館神田本館2F 203号室
▲木 戸 銭:前売り2,500円(当日3,000円) 赤ワイン付
      学生は2,000円(当日学生証提示)

▲Webからのお申込はこちら
⇒ https://www.gakushikai.or.jp/seminar/seminar.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆第3回 鎌倉研修ツアー  ◆◆◆
 松尾剛次会員を講師に迎え 中世都市鎌倉を訪ねる3 ~極楽寺の忍性塔~

催行日:17年4月8日(金)日帰りバスツアー
費 用:未定(1月中旬には確定します)

 鎌倉シリーズの第3回目は、年に1日だけ拝観が許される忍性塔・忍公塔を訪
ねます。忍性塔はハンセン病患者の救済に尽力した鎌倉時代の僧・忍性の舎利
瓶と遺物を納めた、鎌倉では最大級の石造建築物です。また今回は、松尾講師
の詳細なご解説で、「鎌倉の大仏様」として親しまれる高徳院阿弥陀如来像、
長谷寺の観音様、江ノ島龍穴神社を訪ねます。長谷寺ではちょうど潅仏会(花
まつり)が開催されております。春爛漫の鎌倉をお楽しみください。

*チケット予約・お問い合わせ・資料請求
学士会企画係まで氏名・連絡先住所・電話番号・枚数をお知らせ下さい。
TEL   :03-3292-5955(平日9時~17時)
FAX   :03-3292-2779(学士会事務局)
e-mail:info@gakushikai.or.jp

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ● 1月・2月の学士会館情報(七大学関係の同窓会/研究会) ●
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
┏━━━━━━┓
┃学士会館本館┃東京都千代田区神田錦町3-28    電話:03(3292)5936
┗━━━━━━┛
【1月】
 5日(水)神田会
 6日(木)TTS会
 7日(金)桜林研究会
 8日(土)法律英語研究会
     朴の花句会
     東京蕗の会
 9日(日)宝珠短歌会
     かなえ会
     田底会
     哲学研究会
10日(月)駒場化研会
     近世史研究会
11日(火)孔徳会
     経済記事を読む会
     孔徳会
     東京カラス会
     舶友会
12日(水)一日会
     京大経済学部S43卒同期会
     炭友会
13日(木)東京九機会
14日(金)おほとり句会
     現代マスメディア研究会
     十五日会
15日(土)辻が花句会
     猪瀬先生門下生の会
     東北大学航空部OB会
     東京郡山歌会
     京大経済懇話会
17日(月)月月会
     そうとん会
18日(火)NB会
     つくば会
     東大電気18年会
     一九会
     辻が花葉俳句会
     石名会
     東京キタン会
19日(水)常盤会
     三水会
     駒場研究会
     有終会
     杜久会
     南溟三水会
20日(木)じらく会
     飛ばそう会
     楽只會
     椎の木会
     三鷹クラブ
21日(金)赤門剣友会
     S38東大船舶クラス会
     稜光会
     ソ建研
     ゆうすげの会
22日(土)慧の会
     研友会
     塩野ゼミOB会
     二水会
     そえじま会
23日(日)東京川棚会
     日記を読む会
24日(月)満拓会
     理念哲学研究会
     論語研究会
     操山句会
25日(火)筑友会
26日(水)36L1-7B
     二水会
     10B松涛会
     九州大学同窓会賀詞交換会
27日(木)九州二八会
     わだち会
     名古屋大学全学同窓会
     関岡教授を囲む会
28日(金)二八会
     29年Eクラス同期会
     二水会
     京大東京工化会
29日(土)東大機械三日会
     冬扇会
     京機会関東支部
30日(日)平成17年度北大歯学部関東支部学術講演会新年会
     ノモス研究会
     北大歯学部関東同窓会
31日(月)二三機会
     二九会
     藤の会

【2月】
 2日(水)神田会
     機愛会
     一日会
 3日(木)アラ研究会
     一木会
 4日(金)一二三会
     東大教養学部アメリカ科同窓会幹事会
     駒場の会
 5日(土)東大科哲の会理事会
     憲法懇話会
 6日(日)塔俳句会
 7日(月)東大農工会
     鵬友会
 8日(火)東京大学
     二八会
     日本寮歌振興会
10日(木)二金会
     芙蓉会
11日(金)東大詩吟研究会
     東京明和会
12日(土)朴の花句会
     東京蕗の会
13日(日)CNWシステム研究会
     宝珠短歌会
15日(火)日本寮歌振興会
     十五日会
16日(水)香永会
     三水会
     六麗会
     南溟三水会
     ニュートレンド研究会
17日(木)椎の木会
     じらく会
18日(金)楽只会
     桜林研究会
     現代マスメディア研究会
     36L1-3B
     東大電気18年会
19日(土)辻が花句会
20日(日)西島会
     名大男声合唱段団幹事会
     貴風会
21日(月)月月会
     一九会
23日(水)常盤会
     普一会
25日(金)新研究会
     名大農学部同窓会関東支部総会
26日(土)まんじ合評会
     そえじま会
     明桜会
     東京群山歌会
27日(日)ゆうすげの会
28日(月)操山句会
     二三機会
     藤の会

※12月20日までに確定しているもののみです。


┏━━━━━━┓
┃ 学士会分館 ┃東京都文京区本郷7-3-1     電話:03(3814)5541
┗━━━━━━┛東京大学構内赤門隣り

【1月】
 8日(土)一高短歌会
          赤門剣友会S40卒 
14日(金)赤門鉄路クラブ
29日(土)東大工学部モーター同好会

※12月20日までに確定しているもののみです。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

【幹事代行サービスのご案内】
会員様の要望の高かった“幹事代行”サービスを、内容を一新して再スタート
しました。
ご案内状をお送りするリストを頂ければ全てこちらでトータルコーディネート
致しますので、この機会に是非ともご利用ください。

■サービス内容:①案内状の印刷作業・発送作業 ※費用は実費のみ頂きます。
        ②出席者の把握
        ③出席者名簿作成・準備
        ④会場・受付・備品等の準備
        ⑤名札の作成・準備
        ⑥宴会の準備
        ⑦当日受付・精算のお手伝い
        ⑧会計報告書の作成
        ⑨欠席者への資料送付
        ⑩次回開催の予約
        ⑪宿泊の手配

≪オプション≫  記念写真
 通常お一人様1,800円+文字入料5,000円のところ、今回特別価格1,300円で
ご提供いたします
(撮影料・郵送代・技術料・文字入れ料を含む)

≪お問合せ・ご連絡先≫
Tel 03‐3292‐5940  Fax 03‐3292‐0882(小平・内野)
e‐mail:g-kaikan@gakushikai.or.jp

⇒ http://www.gakushikai.or.jp/info/secretary.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          ● 過去の会報ピックアップ ●
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃□┃愚人越冬
┃□┃土屋 文明
┃□┃               學士會会報680号(昭和38年1月号)より
┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇年かはるただ味気なき風や霜あたたかき処もあるらむものを

◇わが庭の冬ちぢこまるおこもさん月下の美人太平瑞聖花

◇熊野山の五寸の桜鉢にうえ花咲く年を待つと言うのか

◇神を知る人間の知恵とは思はねど今朝の寒さを凌ぐすべなきや

◇電気代恐れて瓦斯の臭ふ部屋奥さん高価の熱を放散す

(歌人)

┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃□┃年頭のご挨拶
┃□┃有澤  廣巳
┃□┃               學士會会報726号(昭和50年1月号)より
┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 新年おめでとう存じます。
 御挨拶が遅れましたが、私は昨年10月の学士会理事会で理事長に選出されま
した。故南原先生のあとをうけてこの名誉の職につくことは頗る役負けの感が
いたしますが、副理事長の末延君と双がかりでせいぜい努力したいと存じます
ので、会員の皆様のご叱正とご鞭撻をお願い申し上げます。

 昨年は日本にとってまことに不幸な年でありました。石油危機と狂乱物価で
新年を迎えて以来、その激動は日本の経済社会を震撼させました。その中にあ
って、われわれは南原理事長を失いました。それだけでもわれわれにとって昭
和49年は不幸な年であったと言わねばなりませんが、日本の経済社会もかつて
経験したことのない危機的困難に当面せざるをえなかったのであります。石油
供給削減の不安はひとまず解消したとはいえ、物価の20数%の高騰がつづき、
インフレの昂進は国民の生活を大きく脅かしています。しかもこのような物価
の上昇にもかかわらず経済界の不況は月を追って深刻化し、社会における不安
と対立は高まってきています。
 実際、不況と物価高騰とが同時に進行するという局面は、先進国でもいまだ
経験したことのない新しい事態であります。それはわが国だけに特有の現象で
なく、すべての国々に共通した世界的現象であり、近代経済学をもってしても
解決しがたき難題とされています。

 現在の国際的情勢は1930年代のあの恐怖に満ちた世界恐慌の前夜に似ている
という声も聞かれます。しかし私は根本において今日の世界はその当時とは違
っていると思います。第一に今日においては、なんといっても国際協調の精神
が強い力をもっています。1930年代のようにナショナル・インタレスト一本槍
の行動をとろうとする国はもはや存在しません。ナショナル・インタレストを
重視することはあっても、インターナショナル・インタレストとの調和をはか
ることは、どの国も忘れていません。このことが1930年代のように国際経済を
無秩序におとし入れるのを防いでいるのであります。第二に、現在はどの国も
すべて金本位制に代わって管理通貨制度をとっています。このことは不況克服
の手段をとることを容易にしているし、近代経済学もそのことを教えています。
 
 わが国でも現在の不況を一掃することは難事ではありません。ただそう簡単
に景気回復策を取りえないのは、そうしてはインフレ問題をさらに昂進させる
ことになるからです。現在はどの国でもインフレと不況との二律背反の板挟み
にあって経済社会は難渋しているが、わが国ではとくに石油危機によって、そ
れが際立って激しくされているのであります。

 しかしこの状態もやがて克服され、わが国は新たな段階に入るでしょう。そ
れは高度成長期とちがって、4、5%ていどの安定的成長の時代であります。成
長の上からいって日本は時代的転換期にある。新しい時代が来れば、単に経済
活動がゆるやかになるというなかりでなく、人々の気持ちもよほどゆったりと
し、今までのように何ものかに追い立てられているような焦燥感も消え、人々
は自分で物を考えて行動することができるようになる。トゲトゲした空気では
なく、おだやかな安定した雰囲気の中に各々自己の生活を楽しむことができる
でしょう。賢人が彼岸の世界として描いた時代だということもできるでしょう。

 近い将来にはそういう時代がわれわれの前にある。しかし、その時代の入口
に立ちうるまでに、われわれはいわば命がけの飛躍をしなければならない。イ
ンフレと不況との二律背反関係を断ち切るという困難な転換期を通り抜けなけ
ればならない。これをどう切り抜けるかが、ここ2、3年の緊迫した国民的課題
です。三木新内閣は自らを「荒天に乗り出した小舟」のようだと申しました。
たしかに問題の困難さと重大性とを自覚した政府の偽らざる声だと私は聞きま
した。

 自由と平和を愛する日本国民は、どんなに難渋な目にあっても、やがてこの
転換期を乗り切って彼岸に達するであろうと、私は固く信じています。今年も、
おそらく来年もなおわれわれは緊張した生活を送らねばならないでしょう。し
かし、必ず来るその日を待望しながら、私は皆様の御健康と御多幸とを祈念し
て、新年のご挨拶といたしたいと思います。
(第5代学士会理事長・日本学士院会員・東京大学名誉教授)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        ● 会員からの投稿コーナー ●
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
下記に出展しています。
よろしくお願いします。
八束 正司夫(やつづか ましお)
*************************************************
第4回「森と水との息吹きをたづねて展」
~都内の各公園、緑地、伊東の明るい海岸、緑の山々の風景画を~
期間:平成17年1月11日(火)~1月16日(日)
9:00-17:00(最終日15:00)
会場:新宿御苑インフォメーションセンターギャラリー(新宿御苑新宿門)
〒160-0014新宿区内藤町11 TEL:03-3350-0151
JR新宿駅南口、東京メトロ新宿御苑前駅

主催:特定非営利活動法人 上野芸友倶楽部
環境庁新宿御苑管理事務所
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
《皆様からの投稿募集》
※会員の皆様からの投稿を募集しています。ご投稿者全員に学士会記念品セッ
 トを進呈しています。投稿は、匿名希望でも承っております。
※また、会員の方からのご要望により、会員の方のホームページを紹介してい
 くことにしました。ご自身のホームページを紹介したい方は、ホームページ
 アドレスと30字前後の紹介文を学士会企画係までお知らせください。
※展示会等の告知も承っております。

※投稿については、下記メールアドレスにお送りください。
 info@gakushikai.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            ○ 今月の一冊 ○
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇『燈火節』
◇片山廣子著・月曜社・2004年刊

 芥川龍之介に「才力の上にも格闘出来る女」(或る阿呆の一生)と評され、
堀辰雄の「聖家族」のモデルともなった片山廣子は、松村みね子の名でイェー
ツ、シング等のアイルランド文学を日本に紹介した翻訳者であり、10代より佐々
木信綱に師事した歌人でもあった。この度復刊された『燈火節 随筆+小説集
 片山廣子 松村みね子』には第3回エッセイスト・クラブ賞を受賞した随筆
集「燈火節」(昭和28年刊)他、随筆、小説、初期文集等も含まれている。

 学生時代に片山廣子の歌集『翡翠』を読んで、その歌に心酔し、廣子に尊敬
の念を抱いていた芥川龍之介は、有島武郎が軽井沢で逝去した翌年の大正13年、
同じ軽井沢の「つるや」であこがれの廣子に対面し、強く惹かれる。このとき、
龍之介32歳、廣子は46歳。龍之介は友人への手紙に、「もう一度25歳になった
ような興奮」と伝えている。
 凛とした麗人で控えめで清楚、しかも聡明な廣子は龍之介の理想の女性でも
あった。そして廣子の夫・片山貞次郎(日本銀行理事・学士会会員)は、この
4年前に亡くなっていた。散歩の途中、中山道と北国街道の「追分」に立った
とき、偶然空にかかった虹を見た二人は急速に接近していく。しかし、言わず
もがな、龍之介には妻と二人の愛息がいた。3年後に龍之介は命を絶ち、この
恋が龍之介最後の恋と言われている。

「かげなくもしろき路かな信濃なる追分のみちのわかれめに立つ」片山廣子

 その静寂で毅然としたまなざしと、ケルト文学の色彩に縁取られた文体は今
なお読者を独特の世界に誘う。年初めの凛とした時期だからこそ読むに相応し
い佳品。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ☆★☆ メルマガ読者限定プレゼント ☆★☆
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆下記の書籍を抽選にて1名様にプレゼント致します。
 ☆書籍名:『文学的パリガイド』著者署名付
  著 者:鹿島茂
  出版元:NHK出版・2004年7月発行
  応募先:Eメールにてinfo@gakushikai.or.jpまで。
  記 載:件名を「文学的パリガイド」として会員番号とご氏名、ご
      住所を明記して下さい。
  締切り:1月10日着信メールまで(先着順ではなく抽選です)。
  発 表:1月15日までの書籍発送を持って代えさせて頂きます。


◆下記の書籍を抽選にて1名様にプレゼント致します。
 ☆書籍名:『武蔵丸』著者署名・落款付
  著 者:車谷長吉
  出版元:新潮文庫・2004年5月発行
  応募先:Eメールにてinfo@gakushikai.or.jpまで。
  記 載:件名を「武蔵丸」として会員番号とご氏名、ご住所を明記
      して下さい。
  締切り:1月10日着信メールまで(先着順ではなく抽選です)。
  発 表:1月15日までの書籍発送を持って代えさせて頂きます。


◆下記の招待券を抽選にて1組2名様にプレゼント致します。展示テーマ、展示
 替え期間は電話でお問い合わせください。
 TEL03-5777-8600(ハローダイヤル)
 ☆展覧名:「五島美術館 招待券」
  場 所:東京都世田谷区上野毛3-9-25
  期 間:平成17年6月30日まで(休館日は美術館に要確認)
  応募先:Eメールにてinfo@gakushikai.or.jpまで。
  記 載:件名を「五島美術館招待券」として会員番号と
      ご氏名、ご住所を明記して下さい。
  締切り:1月10日着信メールまで(先着順ではなく抽選です)。
  発 表:1月15日までの招待状発送を持って代えさせて頂きます。


◆下記の招待券を抽選にて1組2名様にプレゼント致します。展示テーマ、展示
 替え期間は電話でお問い合わせください。
 TEL03-5777-8600(ハローダイヤル)
 ☆展覧名:「Bunkamuraザ・ミュージアム 招待券」
  場 所:東京都渋谷区道玄坂2-24-1地下1F
  期 間:平成17年6月30日まで(休館日は美術館に要確認)
  応募先:Eメールにてinfo@gakushikai.or.jpまで。
  記 載:件名を「ザ・ミュージアム招待券」として会員番号と
      ご氏名、ご住所を明記して下さい。
  締切り:1月10日着信メールまで(先着順ではなく抽選です)。
  発 表:1月15日までの招待状発送を持って代えさせて頂きます。


◆下記の招待券を抽選にて1組2名様にプレゼント致します。
 ☆展覧名:「厳島神社国宝展 招待券」台風被害復興支援のため緊急企画
  場 所:奈良国立博物館(奈良市登大路町50番地)TEL0742-22-7771
  期 間:平成17年1月2日~2月13日(月曜休館)
  応募先:Eメールにてinfo@gakushikai.or.jpまで。
  記 載:件名を「厳島神社国宝展招待券」として会員番号と
      ご氏名、ご住所を明記して下さい。
  締切り:1月10日着信メールまで(先着順ではなく抽選です)。
  発 表:1月15日までの招待状発送を持って代えさせて頂きます。


**********************************************************************
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
このメールはMSゴシックなどの等幅フォントで最適にご覧いただけます。

配信中止はこちらから→ https://www.gakushikai.or.jp/mailmag/index.html

お送りしております学士会メールマガジンの再配信、及びホームページ等への
無断転載はご遠慮くださいますようお願い致します。

┏━◆お問い合わせ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  社団法人 学士会
  ◆電話番号:03-3292-5931
  ◆メール:info@gakushikai.or.jp
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

[学士会メールマガジン]
〈登録・配信停止はこちらへ〉
https://www.gakushikai.or.jp/mailmag/index.html

        総編集長:社団法人 学士会 事務局長   鎌田敬士
        編 集 長:社団法人 学士会 総務課 課長 川西 勝
        発  行:社団法人 学士会 総務課 
             〒101-8459 東京都千代田区神田錦町3-28