文字サイズ
背景色変更

學士會会報の目次

No.964 目次 (令和6年1月発行)

最新の學士會会報の目次

※『學士會会報』既掲載論文の著作権委譲に関するお願い※

No.964 目次 (令和6年1月発行)

  • 年頭のご挨拶

    樺山 紘一(東京大学名誉教授、東大・文修・文・昭40)

  • 料理とはなにか? (七月午餐会講演)

    土井 善晴(料理研究家、おいしいもの研究所代表)

  • 十八世紀京都画壇の奇想の絵師たち ―伊藤若冲を中心に―(九月午餐会講演)

    山下 裕二(美術史家、明治学院大学文学部教授、東大・文修・文・昭56)

  • 台湾海峡の将来

    兼原 信克(同志社大学法学部特別客員教授、元国家安全保障局次長、東大・法・昭56)

  • 国際政治の観点から見たインドをめぐる情勢

    田所 昌幸(慶應義塾大学名誉教授、国際大学特任教授、京大・法博・法・昭54)

  • ガラパゴス化した国会の改革

    野中 尚人(学習院大学法学部教授、東大・学術博・文・昭59)

  • 近代西欧の偉人たちとバレエ

    海野 敏(東洋大学社会学部教授、東大・教育修・教育・昭61)

  • 長い旅の序章

    山崎 佳代子(詩人・翻訳家、元ベオグラード大学文学部教授、ベオグラード大・比較文学博・北大・文・昭54)

  • ~随 想~ 最 初のフィリピン人

    尾本 惠市(東京大学名誉教授、国際日本文化研究センター名誉教授、東大・理博・理・文・昭31)

  • 脳を創る「紙の本」の効用

    酒井 邦嘉(東京大学大学院総合文化研究科教授、東大・理博・理・昭62)

  • 地域社会の背景をふまえた脱炭素まちづくり

    中田 俊彦(東北大学大学院工学研究科教授、東北大・工博・工・昭58)

  • 睡眠の謎に挑む:原理の追求から社会実装まで (九月夕食会講演)

    柳沢 正史(筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構機構長・教授、筑波大・医博・医・昭60)

  • シナプスと神経回路の可視化技術

    岡部 繁男(東京大学大学院医学系研究科・医学部教授、東大・医博・医・昭61)

  • ◎宇宙の言の葉を尋ねて 第七回
    星雲 ─星のゆりかごから墓場まで─

    渡部 潤一(自然科学研究機構国立天文台上席教授、東大・理博・理・昭58)

  • 会員ひろば(事務局編)
    理事長杯授与式
    同好会だより
    新会員氏名
    草樹会詠草
    短歌会詠草
    裁錦會詩草
    令和五年総目次
    学士会からのご案内
    講演会の申込方法
    事務局から

    表紙・解説 西野 嘉章