文字サイズ
背景色変更

関西茶話会

第58回関西茶話会

日時

2025年4月19日(土)14時00分~受付開始・開場
14時30分~講演、16時00分~質疑応答(16時30分終了予定)

会場

京都大学楽友会館 2階 会議・講演室
(京都市左京区吉田二本松町)

演題


京都の別荘群と近代和風建築・庭園-京都大学清風荘・南禅寺界隈を中心に-

講師

京都大学大学院人間・環境学研究科教授

中嶋 節子(なかじま せつこ) 氏

京都大学工学部建築学科卒業。京都大学大学院工学研究科博士課程修了。博士 (工学)。一級建築士。コロンビア大学客員研究員、大阪市立大学生活科学研究科助教授等を経て現職。大阪府建築士会副会長。文化庁文化審議会文化財分科会専門調査会委員。

専門は都市史・建築史・文化財保存。都市空間と景観をめぐる歴史を建築、自然、居住の視点から研究。また、文化財を含む歴史的環境の保全と活用にもかかわる。

近著に『清風荘と近代の学知』(共編著 京都大学学術出版会)、『図説大名庭園の近代』 (共著 思文閣出版 )、『空想から計画へ ―近代都市に埋もれた夢の発掘』 (共著 思文閣出版 )、『住まいの生命力 ―清水組住宅の100年』(共著 柏書房 )ほか。

参加費

お一人様3,000円(当日、受付にてお支払いください。)

定 員

60名(先着順。同伴可。)
(定員になり次第締め切らせていただきます。)

参加申し込みについて

関西茶話会参加申し込みフォームはこちら

お問い合わせ先

学士会関西事務所

メール:kansai-info@gakushikai.or.jp
FAX:075-771-1192
TEL:075-771-1191(火水木金 10:00~16:00)