東北講演会
学士会・東北大学・東北大学萩友会共催「東北講演会」
東北講演会
「新型コロナウイルス感染症が我々にもたらしたもの―現状と今後の対応の課題―」
- 東北大学名誉教授
- 東北医科薬科大学特任教授
- 賀来 満夫 氏
日時
2022年2月5日(土)13:30~ 受付・開場
14:00~ 開会
14:10~ 講演
15:10~ 質疑応答(15:30 閉会)
会場
東北大学 片平さくらホール(宮城県仙台市青葉区片平2-1-1)
参加人数
対面 66名 オンライン 250名
参加費
無料
講師略歴
1981年(昭56) | 長崎大学 医学部 医学科 卒業 |
---|---|
1986年(昭61) | 長崎大学大学院 医学研究科 博士課程 修了 |
〃 | 国際協力事業団医療専門家(ケニア中央医学研究所) |
1987年(昭62) | 長崎大学 医学部 第二内科学教室(感染症グループ) |
1989年(平1) | 自治医科大学 呼吸器内科学教室 講師 |
1990年(平2) | 長崎大学医学部附属病院 検査部 講師(感染対策情報室室長) |
1995年(平7) | 聖マリアンナ医科大学 微生物学教室 助教授 |
1999年(平11) | 東北大学大学院 医学系研究科 感染制御・検査診断学分野 教授 |
2003年(平15) | 世界保健機関(WHO)感染症・完成制御 アドバイザー |
2015年(平27) | 東北大学大学院 医学系研究科 総合感染症学分野 教授 |
2019年(平31) | 東北大学名誉教授 |
〃 | 東北医科薬科大学 医学部 感染症学教室 特任教授 |
現在に至る
その他:
東京iCDC 専門家ボード座長
「新型コロナウイルス対策連絡会議」専門家チーム座長
一般財団法人ジャパンワンヘルスネットワーク財団代表理事
受賞:
第1回薬剤耐性(AMR)対策普及啓発活動表彰 文部科学大臣賞(内閣府)(2017年)
平成30年度科学技術分野 文部科学大臣表彰 科学技術賞(2018年)
NPB特別賞、チェアマン特別賞(2020年)
※申込受付を終了させていただきました。多数のお申込み、誠にありがとうございました。